ゴールデンウィークも終盤…いや、明日休みを取っている人はまだ三連休あるのか。いいな~(笑)。自分は「盆も正月も黄金週間もない」ブラックブラックな会社に勤務しているので(笑)、ゴールデンウィーク中もスタンバっていなくてはならず、前もって何も予定は立てられず…(泣)。まあ毎年のこと。
なので運良く休めても近場に遊びに行くとか、録画がたまっているドラマなどを一気に見るとかの連休です(泣泣)。
そんな中、一昨日開催の新日本プロレス5.3博多大会をテレ朝チャンネル2にて視聴しました。ワールドでも見られますが、ネット環境が悪いのか動画がカクカクするんですよね(笑)。
しかし…まさかまさかの放送時間内に収まらず!メインイベントが途中で終わってしまいました~(泣泣泣)!でも何か懐かしいですね。金曜夜8時に放送していた頃は生放送も多く、実況の古舘伊知郎さんによる「放送時間が無くなってまいりました、それでは◯◯県◯◯体育館よりごきげんよう、さようなら!」みたいで懐かしい(笑)。
メインの内藤VS石井はワールドか地上波で改めて見ることにします…。
自分のお目当は柴田VS永田戦。激しい打撃戦でした。いくらプロレスラーの身体が頑丈といっても、このような試合を続けていたら壊れるんじゃないか?と心配になります。
かつて船木誠勝選手の顔面を破壊した永田さんの膝も炸裂!柴田選手の顔が心配です(^^;;
結末はまさかまさかまさかの永田さん勝利!自分の読みでは柴田選手勝利で「一人世代闘争」にピリオド、また新たな展開を予想していましたが…永田さん勝利とは!まだしばらくは柴田選手の「一人世代闘争」が続くということかな。
他の試合も素晴らしかったですが、気になったのはタッグマッチに出場した桜庭和志選手とタイガーマスク選手。火花が散っていましたねぇ。アレはこれから二人の闘争が始まる布石なのかな?桜庭選手は言わずと知れたMMAのレジェンド。4代目タイガーマスクは初代の佐山聡氏の弟子で、デビュー前に修斗のジムで総合の練習をしていたのは有名な話。二人の試合が組まれれば、緊張感のある試合になりそうです。確か二人は年齢も近いですし、是非シングルマッチを組んで欲しいな~(^ ^)
明日は暦どおりに出勤。電車が空いていれば有休を取った人が多いという事。10連休とかなのかな…。
ガッデ~ム!(笑)
羨ましい(⌒-⌒; )
とにかく永田さんコングラチュレーション!
ゼァッ!( ̄^ ̄)ゞ