昨日の熊本の地震、凄かったですね。震度7!さすがにテレビ局各局、通常番組をつぶして特別報道番組を編成、放送。…と思いきや、テレ東だけはブレない。なんと通常運転…。
確か3.11の時も、じゃなかったっけ?
ホントにブレませんね…。
逆に言えば、テレ東が通常番組をつぶして特別報道番組を放送するとなれば、それは余程の事件か災害が起こったという事になります。テレ東の対応が「余程の」事が起こったかそうでないか、の判断基準になるのかな…いやいや、震度7は「余程の」事でしょ!
昨夜はレギュラー番組は軒並みつぶれてましたね。昨日がスタートのドラマもありました。1週遅れでのスタートになりますね。バラエティはどうなるんだろう?「みなさん」なんかは半分くらいは放送されたようですが…また改めて同じ回を来週放送するのかな?局のアナウンスを待ちたいです。
思い出したのが、昔、第二次UWFが人気絶頂で社会現象になっていた頃。社運を賭けて東京ドーム大会「U-COSMOS」を開催して。人気絶頂とは言っても地上波テレビはついていなかったUWF。しかし東京ドーム大会は単発で某局が放送する事に。
放送を楽しみにしていたのですが…。放送が始まりしばらくすると、なんと臨時ニュースが始まって…!確かその日、何か事件か事故があったんですね。放送内容の半分ほどがニュースでつぶれてしまったんですね。
あの時は怒り狂いましたねぇ(笑)。いや、臨時ニュースは仕方のない事。しかし「この怒りをどこにぶつけたら⁉︎」状態。どうしたらいいか分からず、何を思ったか週刊ゴング編集部にTELしてました。「どうなってるんだ⁉︎」と(笑)。この場合、電話するのはテレビ局ですよね。まあ要はそれほど冷静さを失っていたという事、UWFの熱狂的ファンだったという事で(^^;;
当時のゴングのスタッフさん、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
今回の地震の被害に遭われた方々、心からお見舞い申し上げます。そして犠牲になられた方々、心から御冥福をお祈り申し上げます。