全日本プロレスから離脱者が続出しています。秋山社長のインタビューを読むと固定給はやめて試合ごとのファイトマネーなのだと。試合数が多ければ問題ないのかもしれませんが、来年1月に決まっているのは4大会…厳しいですね。
そう考えると、曙選手。てっきりRIZIN参戦のためにフリーになったのだと思っていましたが、案外そうではないのかも。単純に契約的な部分で不安がありフリーになったのかもですね。でもRIZINに出ると、大晦日の地上波に出られます。沢山の人の目に触れる。おいしいですよね。これからもプロレスの活動をしていくにしても、プラスになりますね。RIZIN参戦、どうなるかな。
それにしても全日本プロレス、心配です。かつては新日本プロレスに対するもう一方の雄であり、「メジャー」であった団体。ジャイアント馬場さんが作った歴史ある団体でもある。なんとかならないものでしょうか。どこか救いの手を…。良いスポンサーが見つかると良いのですが。