昨日の更新で、天龍源一郎選手の引退試合が「タッグかシングルか」と書いたそばから…天龍選手がシングル戦を表明した事がネット上に(笑)。

そして深夜のワールドプロレスリング。G1最終戦で天龍選手がオカダ選手に対戦を迫る様子が放送されましたが、テロップには「11.15両国 天龍引退興行  天龍源一郎VSオカダ・カズチカ」と。これで天龍VSオカダはシングル決定と見ていいですね。



さて、今週の週刊プロレス。読みたい記事があったので久々に購入しましたが…

今回、Kindle版で購入!

週プロ、電子書籍で読めるんですね!知らなかった!

Amazonにて、Kindle版が発売中です。

Kindleのタブレット(電子書籍リーダー)じゃなくても、

アプリをダウンロードすれば読めるようです。

自分はiPad miniですが、ちゃんと読めました(^^)

他のタブレットは分かりませんが…(^^;;



いろんな記事がある中で、

真っ先に読んだのはやはりコレ。

{1B7CBFB9-ADF8-4AC0-81CF-705C6D5F6732:01}

18日に行われた「カッキーエイド」。

{D5F2F5F8-6947-4E38-B50D-71FAD9F4F105:01}

↑垣原さんの発言が載っているページ。前向きに、病と強い気持ちで闘っていくんだ、との思い、そして仲間やファンへの感謝の気持ちが感じられます。

{EE73F9E9-2B53-4E89-B2CE-679BDF8B794D:01}

↑各試合のリポートのページ。

そしてやはり、コレに触れますよね。

{E7D8308D-DA29-4BF7-977A-15B08DE9B8CF:01}

改めて前田さんの言葉を読んで、ジーンとしちゃいました。

ある方のコメントにあったのですが、

「プロレスラーは癌とかでは死にません。癌くらいでオタオタするんじゃねえ!」

普通の人なら「頑張って」「応援してます」とか月並みの言葉しか出てこないところでこんな言葉がでてくる前田日明は最高にかっこよかった、と。

そう、やはり只者ではない前田日明。人間力、でしょうか。まだまだリスペクトはやめられません!

しかし、前田さん白いものが増えたな…。これ、あえて染めたりしてないのでしょうか。ダンディ感を出したいというか(笑)。前田さんって、昔から「貫禄出したい願望」ありましたね。

「劇画の『タイガーマスク』の虎の穴のボスみたいになりたい」とか(笑)、

「極真の大山倍達総裁(当時)のようになりたい」と、若い頃から言ってましたね。

…現在の恰幅の良い姿、葉巻をふかす姿から、イメージ通りになれたのでは⁉︎と思います(笑)

でもファンからすれば、誰かを、何かを目指さなくても、もう若い頃から完成されていたというか…This is 前田日明、Only Oneの存在だったですけども。

今回もその存在感を見せつけましたね。

そして、押さえていた後楽園ホールの3日分の日程、1日分を「カッキーエイド」に提供した大日本プロレス、漢です(^O^)



電子書籍で読めるようになった週プロ。もう、たまってかさばることもない。これは結構買ってしまうかな?(笑)。節約しなくちゃだけど…(;^_^A



それにしても、タブレットのケース…だいぶくたびれてきたな~(^^;;

そろそろ交換か…