昨日、「ぶっこみジャパニーズ」という番組に元力士で現プロレスラーの維新力選手が出演していました。
懐かしいな…平成の牛若丸!
自分は相撲はあまり見ないのですが、維新力さんはプロレス好きという事で当時プロレス雑誌なんかでも取り上げられていました。
維新力…当時人気絶頂だった長州力・維新軍を意識した四股名ですね。プロレスファンを公言しまくっている四股名(笑)。
その名から転向を予感させもしました。実際、相撲を廃業後プロレスに転向しましたね。ちなみに、長州さんとも維新軍とも絡んだ事は一度もないようです。
しばらくして、内臓疾患でプロレスも引退しましたが…
復帰してまたプロレスをやっていたんですね。知りませんでした。
昨日の放送でのあの身体…鍛えてますねぇ。病気はもういいのかな?完治したのか、病気と折り合いをつけてやっているのかは分かりませんが…あの身体、動きを見る限り、わるい状態ではなさそうですね。
転向した当時、彼はプロレスに対して真面目に取り組んでいた印象がありました。ちなみに同じ時期に同じように相撲からプロレスに転向したK氏がいましたが…そちらはあまり真面目な印象はなくて。
身体は小さいけれど情熱を持ってプロレスに取り組んでいる維新力選手、
体格、才能に恵まれているけれど不真面目な(印象の)K選手…
当時、仲間内でよく言っていたのですが、
「維新力にKのボディがあればなぁ~。中身が入れ代わればいいのに!」なんて(笑)
でも維新力選手は小さい体で頑張ってましたね。昨日の放送では相撲時代の曙戦、若花田戦が流れましたが、素晴らしい動きです。佇まいもGOOD!
番組は、相撲を間違って解釈してしまっている…勘違いしちゃってる(ありがち)アメリカ人力士に本物の相撲を教えに行くという内容。ドッキリもありで、アメリカンをギャフンと言わせてました(笑)。
それにしても50代とは思えないカラダだったな…プロレスの活動、頑張って欲しいですね。
元女子プロレスラーの奥さん元気かな?(^^)