昨日の帰りの電車での出来事。若い女性が次の停車駅で降りようと、ドアの前に立つと…どこからともなく空のペットボトルが彼女の足元にコロコロと。
すると彼女、おもむろにそれを拾い上げ、降りて行きました。その後駅のゴミ箱に捨てたと思いますが…自分のゴミではないのに拾ってゴミ箱に捨てるって、なかなか出来ないかと。年配のリーマンなどはかなり高い確率で無視か、足でコンッ、ですからね…もちろん皆が皆、そうではありませんが(^^;;
そういえば少し前に若い男性が、やはり電車の車内で転がるペットボトルを拾っていました。昨日は若い女性。若者、素晴らしい(^^)
さて、あのスポーツ誌「Number(ナンバー)」が14年ぶりのプロレス特集!(7月16日発売号)。
新日本プロレスの特集号ですね。真壁刀義選手のツイートで知りました。
さらに、創刊35年で初めて読者投票によって表紙を決める、と。28日からインターネット上で「読みたい選手」投票を行い、1位となったレスラーが雑誌の顔であり命でもある表紙を飾るとのコト。
今回の新日特集は、2001年に中西学選手が表紙を飾って以来、14年ぶりのプロレス特集。
昔はよくプロレス特集がありましたが、
人気低迷とともにNumber誌上での扱いも減ってしまって。
が、昨年頃から新日本プロレス人気が復活。各メディアで取り上げられ、注目度が上がっています。
そして今回「Number」でもついに。
自分的にはようやくというか、満を持して感がありますけれども(^^)
Numberは読み応えありますからね~、楽しみですね(^O^)