
以前、「あぶない刑事」について触れましたが…ドラマ第二シリーズの「もっとあぶない刑事」の少し後、同じ曜日・時間帯で「勝手にしやがれヘイ!ブラザー」という作品が放送されていました。
柴田恭兵・仲村トオル・中条静夫のお三方の共演、制作が『あぶない刑事』と同じセントラル・アーツ、脚本・監督陣も引き継がれているため、『あぶない刑事』の番外編ともスピンオフ(スピンアウト)作品とも言えるドラマだったと思います。
別作品の扱いではありますが、「港署」や「近藤課長・大下刑事・ナカさん・パパ(吉井刑事)」などの名称も登場し、
各所に『あぶない刑事』のセルフパロディが散りばめられていました。
「もっと~」の後半は、舘ひろしさんは「ゴリラ」と撮影が重なってしまって、出番が少ないんですよね。ゆえに柴田さんと仲村さんがコンビを組む機会が多くなって。ここで「ヘイブラ」の原型が出来た感じかな。
当然「ヘイブラ」も見てました…と言いたいところですが、こちらは結構見逃してしまって。数回しか見てないんですね。
また自分の「あぶデカ」熱が再燃しているので、
何年か前にケーブルテレビで放送した時に録画しておいたものを見てみようかな~。
その前に当然、「あぶデカ」を見ますが(^^)
「ヘイブラ」のオープニング、好きでしたね~。軽快な曲に合わせて出演者のみなさんが踊って?いるやつ。
このOPテーマ曲「ヘイ!ブラザー」は柴田恭兵さんのオリジナルアルバム「AGAIN~そしてこの夜に~」に収録されていますが、
この曲はR&B調のリズムに乗せて外国人歌手が英語の歌詞で歌っていて、、、恭兵さんはラスト直前で入る「勝手にしやがれ…」というセリフを呟くのみという(笑)
恭兵さんのアルバムに収録されているのだから、彼の曲という扱いですよね。しかし一言呟いているだけ…(笑)
恭兵さんの曲は他にも突っ込みたくなる曲があるのですが(笑)、これは最たるものですね(^^;;
ディスっている訳ではありません、素敵だな、と(^◇^;)
「ヘイ!ブラザー」、iTunesにてダウンロードしちゃいました!
来年公開のあぶ刑事完結編。その中で、逆に「ヘイブラ」のパロディを少しでもやってくれたら嬉しいな~。
部屋の奥から、柴田恭兵さんの「シャウト」とあぶデカのサントラCD2枚が出てきました!
コレはスマホに取り込むしかない(^^)
いくぜっ!
wake up!~