我らがドラゴン、藤波辰爾選手のWWE殿堂入りのスピーチ、視聴しました(YouTube)。つたない英語で(スミマセン)一生懸命話していましたね。

物凄い数のお客さん…どれくらいいたんでしょうねぇ。本人も言っていますが物凄く緊張していましたね。

感謝の言葉とともに、まだまだ現役を続ける、との思いを語ったようです。

会場で見守るレオナ選手とカオリ夫人。カオリ夫人、着物を着て行ったんですね。素敵だなー。

夫人のブログを読むと、夫の晴れ姿が嬉しくてしょうがない、との思いが伝わってきます(^O^)



海外で評価されている日本人ファイター、の括りで言うと、「(元)闘うフリーター」「逆境ファイター」所英男選手にも触れたいですね。無理やり感がありますが(笑)。藤波選手と所選手、接点ないですよね(^^;;

こちらもYouTubeにて海外での試合を視聴。総合格闘技では世界第二のメジャー舞台、ベラトールに所選手登場!

動きに凄いキレがあります!ボクシングテクニックが凄い気がします…素人目には、ですが。専門家から見てどうなのかは分かりませんが、なんかこう…感じるものあります。単純に「凄い!」と。

果敢にサブミッションを仕掛けて行くところも素晴らしい!

試合には判定で負けてしまいましたが、内容が素晴らしい!との高評価みたい。日本で活躍していた頃もそうでしたね。

海外の団体はとにかく戦績が大事、とのイメージがあったのですが…

このベラトールの責任者は今、「強い選手よりいい選手! 勝敗より面白い試合‼︎」と公言するスコット・コーカー氏。これだけ評価されれば、きっと「次」もありますよね。

これからも所選手には「面白い試合」を期待してます!

勿論、Winnerにもなって欲しい!

所で…いや、ところで、(^^;;

見た動画では試合のみだったのですが、所選手の入場曲はあの曲を使ったのでしょうか。所ジョージさんが作ってくれた曲。もしそうなら、ベラトールはテレビ放送されているはずなので、多くのアメリカの人たちが所さんの曲を聞いたことに(^^)
さま~ずも合いの手入れてます(笑)

独特な曲なのでアメリカ人には衝撃だったりして(笑)

とにかく所選手、これからも頑張ってください~(^O^)

♪ ゆ~け ゆけ ゆけ 逆境ファイタ~ ♪

{A440F8CA-13C3-45DF-AAB0-7111B69F0611:01}