2月に入っても忙しさは相変わらず…それでもなんとか日課の筋トレは休まずやれています(^^;;

体重もなんとかキープ…そういえば某サイトで海外MMAファイター達のダイエットに対するアドバイスが。

彼らは、言わば減量のスペシャリスト。参考にしようと読んでみると…

選手によってそれぞれ意見はあるようですが、圧倒的に多いアドバイスは「水を飲むこと」。なかには極端な意見も…

「とにかく大量の水を一日中飲むこと。すごく単純なことだけど、ちゃんと実践する人は少ない。私自身もしっかり出来ていないときがあって、自己嫌悪に陥ることもある。もっと水を飲みなさい。一日中、水のボトルをずっと身につけて、喉が渇いていなくてもガブ飲みすること」

「水をたくさん飲む。以上。水ならたくさん飲んでいるよという人は、もっと飲むこと。倍にするといい。飲み物の中では水が最高。痩せたいという人は多いけど、そういいながらみんなマクドナルドを食べ、酒を飲んでいる。それがやめられないなら、とにかく水の摂取量を増やして、全部洗い流してしまえ」

少し極端かな、とも思いましたが(笑)、以前読んだ日本人格闘家が書いたダイエット本にも同じような事が書いてあったのを思い出しました。やはり水を飲む事は基本ですか。

効果としては、代謝が上がる、便通が良くなる、血液がサラサラになる(→代謝上昇)、体内のデトックスが出来る、などなど。

自分、一時期狂ったように水を飲んでいた時期がありましたが最近サボり気味。この記事を読んでからまた大量に飲み始めました。するとトイレが近い近い!(笑)

しかし水を飲むとトイレが近くなる現象は、回数が多い分、身体(主に血液)に老廃物が溜まっていますよ、という身体の静かなサインとも受け取れます。

どんどん飲んで、どんどん排泄!(笑)

それと食事にも気を使う、というコトですね。

「炭水化物は朝に摂るといい。それから、常に少しずつ食べること。試合前の減量のときでも、腹ぺこになってはいけないんだ」

「食事がすべて。栄養が大事だよ。アメリカではクリーンな食事よりダーティな食事の方がずっと簡単だし安価だ。でもそれに甘んじてはいけない。クリーンな食事をする、そこは頑張って譲らないこと」

やっばり食事も大事ですよね~。

もう1キロくらい落としたいので運動と組み合わせて頑張ります!

無理しない程度に…(^^;;



photo:01





iPhoneからの投稿