ガソリンの値下げが止まらない!昨日の時点でハイオク136円!(会員カード有りでさらに2円引き)
一昨日、給油した時は138円でした。…もう1日待てばよかったな(^^;;
このまま行けば130円を切る日も近い⁉︎
それはさておき、今朝…
やはりと言うか、早朝のキヨスクにありました、復刊ゴング第1号!
会社の最寄りの駅のキヨスク店頭に置いてあったのは5冊。当然のように1冊手に取り、Suicaで会計(^O^)
あっ…某甘存で予約注文してたっけ…まあ今の時点でメールがないって事は、今日~明日中には手に入らないというコト。後から届くであろう甘存分は保存用にするかな(笑)
記念すべき第1号だし(^^)
というか、また届くのは1ヶ月後くらいだったりして…
キャンセルするという手もありますね。
こちら、値段はまあ…月刊誌(3月から)としてはまあまあの値段かな?いや、濃い~内容でボリューミー、使用されている写真も素晴らしいし、900円(税別)出しても損はないかと。
内容はネタバレを控えたいので暫くは触れないでおきます…というかまだあまり読めていないし(笑)
今日は「KAMINOGE」が届くし、
週末はプロレス書籍三昧ですね(^^;;
そういえば最近、プロレスラーのバラエティ番組への出演が増えているような。これは最近のプロレス熱に対する、ある意味バロメーターなのかも。バラエティ番組って旬な人をゲストに呼びますよね。
書籍も結構出てるし、
先日の直木賞がらみのコトもあるし。
間違いなく「熱」「追い風」を感じます。
いわゆる「暗黒時代」に中邑真輔選手が試合後マイクで、
「いちばん凄ぇのは!プロレスなんだよ‼︎」
と叫んでいました。あの頃プロレス界は格闘技界に押され青色吐息状態、中邑選手の叫びはなんというか、強がってる感ありましたね。悲痛な叫びに聞こえました。
しかし今現在、格闘技界(日本のマスリング)はほぼ壊滅し、まさに「(新日本)プロレスがいちばん凄い」状態。今こそ真輔選手に叫んでもらいたい!
イャアオ!
もいいけど、
いちばん凄ぇのはぁ!
プロレスなんだよ‼︎
格闘技も好きなんですけどね(^_^;)
iPhoneからの投稿