昨日放送の金曜ロードSHOW!は、「ルパン三世 カリオストロの城」でした。
昨日は残業があり、帰宅した時はクライマックスあたりでしたが…録画しておいたのでまた改めてアタマから見るとして、とりあえずラストシーンだけでも、と観てましたが…やはり何度観てもカリ城は良いですね~最高です!
「ドロボウはまだ出来ないけどきっと覚えます」、だから連れて行ってと言うクラリスを抱きしめそうになるも、グッと堪えるルパン…泣かせますねぇ(^^)
次元が運転するフィアットに乗り込み去るルパン。
次元「お姫さーん」
ルパン「クラリス、達者でな、さいならー」
狭そうな後席には五右衛門がチョコンと座って、微笑んで手を挙げています。ここ好きなんですよね~。
そして銭形、
「奴はとんでもないものを盗んでいきました…貴女のココロです」
この台詞に全て集約されている感がありますねー。
ウィンクして去る銭形警部(笑)。
最後に美味しいトコロを持っていきますねぇ。さすが銭形のとっつぁんです(笑)。
ルパンたちを追う銭形警部率いる警官隊。パトカーに「埼玉県警」とあるのでそちらの警官たち?もクラリスに笑顔で手を振って。庭師のおじいさんが「なんと気持ちのいい連中だろう」。ここも大好きですね~。
宮崎監督の作品では、やはり自分の中ではNo.1です。次に名探偵…ではなく未来少年コナンかな。
ルパンたちの乗るフィアットも良いですね!子供の頃は、本気で大人になったらコレに乗りたい!と思ってました。今現在、アレに乗ろうと思ったら大変ですね。古い車だし、入手が困難そう。手に入ったとしても、メンテナンスが大変そうです。
冒頭でスーパーチャージャーを作動させて悪者を追いかけるカーチェイスのシーンがありましたね。あそこも最高。やはりアタマから見なければ…今夜にでもアルコール片手に!(^○^)
iPhoneからの投稿