昨日、『あさチャン!』で「プロレス女子」の特集がありました。それを録画視聴(^^)
話には聞いていましたが、本当に多いんですね、女性ファン。
DDT、ドラゴンゲートが特に多いとの事。
今の若いレスラーはイケメンが多く、それプラス「肉体美」、プラス「ストレス発散」…などがハマる理由みたいです。
古参のファンとしては信じられない時代が来たなと(笑)。昭和の時代から、ひと昔前までは会場には殆ど男子しかいなかったのにね~(^^;;
プロレス会場に黄色い声援が…昔からのファンのなかには、眉を顰める人もいるのかな…自分的には全然オッケーですけども。
むしろもっと沢山の女性(以外でも)にプロレスを好きになってもらいたいな~、と(^^)
昨日の放送で始めて知ったのは、DDTが新人の入団の面接で、例えば歌が上手いとか、何か芸が出来るとかそういうところを重視しているというコト。タレント性重視なんだとか。
それと女性専用シートのエリアを会場に設けたり、女性ファンが引かないように流血戦をNGにしたり。女性ファン獲得の為にいろいろ努力してるんですね。
そういえば女性云々とは関係ないかもですが、新日本の試合でも流血戦って今は殆どないような気が…アクシデントでカットした場合は除いて。
だから昔より爽やか感があるのかな?(笑)
いろいろ変わってきてるんですねぇ。
やはり今、プロレスに追い風というか、キテる感じありますねー。プロレスの未来は、女性ファンの双肩にかかっている⁉︎(^○^)
iPhoneからの投稿