昨日は同系列の道場で格闘技のセミナーがあり、参加させて頂きました。
自分以外は皆さん全員上級者で、場違い感が半端なかったですね(笑)。めげずに受講させて頂きました(^^)
外国人の先生が通訳の人を通して基本的なムーブを中心にレクチャー。
自分は先月の試合で普段の動きが出来ず、今までに身につけた技術に自信が無くなっていたのですが、
なんというか、ひとつ回答を貰えたというか。
目の前がパッとひらけたというか。
ビギナーの私には難しいところもありましたが、参加して良かったですね(^^)
先生の仰っていた事は、シンプルイズベスト、そして基本が大事という事。
やはりどんな事にも通じる真理なんですねぇ。
スラダンのゴリの言は正しいのですね!
「基本がどれほど大事か分からんのか‼︎
ダンクが出来ようが何だろうが基本を知らん奴は試合になったら何も出来やしねーんだ‼︎」
ですよね~
「オレはスラムダンクがやりたいんだよ!!
やらしてくれたっていいだろ!!」
なんて言いません!(笑)
違うか(^^;;
昨日教わった事を、次の稽古でさっそく試してみようと思います(^O^)
先生方をはじめ、スタッフの方、一緒に受講した皆様、ありがとうございました!
iPhoneからの投稿