二回続けてのドラゴンネタです。
とは言っても李小龍ではなく、
マッチョドラゴンでもなく、
自分にしては珍しい?成龍ネタです。
成龍…ジャッキー・チェンですね。
結構前ですが、「アメトーーク!」で「ジャッキー・チェン芸人」をやった時…「少林寺木人拳」の主題歌、「ミラクル・ガイ」の事で芸人さん達が盛り上がっていました。
宮迫さん「めっちゃカッコいい歌やねん、それ」
中川家・お兄ちゃんによると、サントラを買ったらオリジナルとは違う別人の声の「ミラクル・ガイ」が!
「だれ?これ!」
というジャッキーあるあるが披露されていました(笑)
「少林寺木人拳」…自分がジャッキーに、いやカンフー映画にのめり込むきっかけになった映画です。初めて見たジャッキー映画。いや、初めてのカンフー映画。ミラクル・ガイ、ホントにカッコいいんですね。
また久々に聴きたくなってしまって…しかし、予想通りiTunesにはない!となると…
密林にて、サントラCDを購入してしまいました!
また悪癖が…
事前に調べて、「別人」が歌っているものではないものをGET。
あまり自信はないのですが、多分オリジナル…ハスキーボイスだし。「謝花義哲」さんというアーティストで間違いないかと。う~ん、多分…間違いないよなぁ…
違っていたらショックですが(~_~;)
そして、先週のディファで聞いたザ・グレート・カブキのテーマ曲「ヤンキーステーション」が耳に残ってしまい…こちらもCDの購入を検討中!しかしこちらはオリジナルの購入は無理そうです。
てっきりカブキ選手の為に作られたものと思っていたら、映画のサウンドトラックなんですね。
でも流石にあの「いよ~カッポンカッポン」…鼓の音等は後づけと思いますが。
まあこちらはオリジナルでなくても雰囲気を味わえれば…
「ドラゴン」とは関係ないですが(笑)
しかし、何だかだんだんディープな所に落ちてゆく予感が(笑)
もう落ちてるか(笑)
さあ明日からはまた仕事だ!
♪ ゆけ~今~こそ~
カッポンカッポン
iPhoneからの投稿