某ショッピングモール内の某スポーツブランドの店舗に行って来ました。
今はネット通販という便利なものがありますが、やはり店舗で商品をじかに見られる、手に取れるというのは魅力的です。
車には一応カーナビは付いているのですが、めったに使うことはなく、殆ど音楽を聴くのに使うのみ。今回ナビを使って現地まで行ってみたのですが…操作を間違えてしまって、思いっきり遠回りする事に。
着いてみれば、家から車で行くには近からず、遠からずという位の場所(程よい感じ?)。
ショッピングモールは広いので、店舗を見つけるのも一苦労。店を見つけ、以前から欲しかったロングスリーブのラッシュガードを購入。ちょうどサイズもありました。
しかし、やはりというか…いわゆる「格闘技用品」は置いていませんでした。グローブとか、ミットとか。ジョギング関係と、普通の服のアウター等が中心。格闘技バブルももう昔の事、格闘技人気も下火なので、このメーカーもそちらにスイッチしてきたのがカタログを見ても分かります。何年か前は格闘技用品がメイン、の印象が強かったのですが。
これも時代の流れ…でも、需要が減ったのは「見る側」であって、「やる側」の需要は結構あると思うのですが…いつの時代も、若い人は「強さ」に憧れ、それを格闘技に求めるのではないかと。いや、私のように若くなくても(笑)、強くなりたいと思う者は必ずいるのではないかと。決して少なくはないはず。
チョットでいいので、グローブ等も店に置いて下さ~い。