昨日放送の「おもひでぽろぽろ」を観ました。これで何回目だろう…好きな作品なので、何回でも観てしまいます。
91年の作品!自分の感覚では90年代って昨日の事のようですが、冷静に考えてみるとかなり昔ですネ。しかし、あまり「昔」の作品て感じはしなかったかな。時代設定とかは置いておいて。アニメに詳しいかたが観ればデジタル技術が使われてないとか、いろいろあるのでしょうけれども。
「時の流れ」を感じたのは、ギバちゃんの声が若い!当時29歳だもんな~。初々しい!ソイヤっ!
逆に今井美樹さんの声はあまり変わらないかな。少し前にバラエティ番組に出演していたのを観たのですが、声だけじゃなくビジュアルもあまり変わってないんじゃないかと思う程の美しさ。もうフィフティですよね…凄いな~。
エンドロールを観ていたら、高橋一生さんの名前が。「耳をすませば」に出演していたのは知っていたけど、この作品にも出ていたんですね。初めて知りました。
高畑監督の「かぐや姫の物語」が公開中。斬新な手法が使われているよう。観てみたいな。
iPhoneからの投稿