昨日何気に本屋さんに寄ったら、イニDの最終巻が。47巻に今冬発売予定とあったので、来月発売と思っていました。見つけた瞬間、即買い!
内容は…(ネタバレ注意)、終わり方としては、結構あっさりしてたかな?
ハチロクのエンジンがブローしたのはショックでしたが(2回目ですが)、最後に主人公メカがクラッシュするのは王道かな?(それはSFか)でも全損ではなく、エンジン載せ替えれば復活しますしね。タクミも無事だし。
最後に高橋弟とケリをつけなかったのは意外。最終回には絶対やるものと思い読み続けてきましたが。あれはあれでいいのかな。ロッキー3の終わり方みたいに、闘いが始まるところで終了~、みたいなのを勝手に想像していました。
あるいは某オーバー◯ブ!みたくプロのドライバーになり、レースシーンで終わる、みたいな。…他の作品の真似はありえないか。

最後の場面、インプで走っている所で終わるのは、タクミの進路を表現しているのかな。まあハチロクは走れない状態な訳ですが。あの終わり方だと、あの後ハチロクを治したのか、廃車にしたのか、分からないので読者が想像してください、と。そしてタクミの進路は、全編にわたって随所に散りばめられてます。で、あのラストシーンで想像してください、てことかな。でもあれが最終回だと言われなければ気づかない(笑)。続きがありそうな終わり方。
自分的にはいい感じで。

「インパクトブルー…」が今まで未収録だったのは意外。かなり前に収録済みと思っていました。

イニDもおわったか…。いやいや、まだまた続きますよ~Blu-rayBOX、劇場版…商売上手な大人達は…いやいや、ファンの夢を繋いでゆく訳です。

ヤンマガの連載が終わってからだいぶ経ちますが、とりあえずしげの先生、お疲れさまでした。

今もハチロク(旧)、たまに走ってるの見ます。メンテ大変だろうな~。
現行のハチロク(86)乗ってみたい!兄弟車のBRZは3回試乗させてもらいましたが。

ちなみに愛車は文太のクルマです(現行型ですが)。


iPhoneからの投稿