マツキヨに買い物に行ったのですが、そこで、客の若い母親が自分の子供達に言っていた事。
「お前らトイレットペーパー使いすぎなんだよ!知ってるか?すぐに無くなるんだぞ!もう手で拭けよ!手で!」
他にも汚い言葉の羅列…流石に商品整理している店員さん達も引いていました…勿論私も。
いかにも元ヤン的な女性でしたが、(元ヤンがダメという事ではなく)今はもう母親になったのだから、もう少し言葉使いとかなんとかしようよ…と思うのは私だけ?
言葉使いは大切ですよ~私は間違っても小さい子に「お前ら」なんていいません。
「言霊」て考え方もありますし。乱暴な言葉使いって、負のエネルギーとなっていずれは自分に返ってくると思っています。
あの母親はどうでもいいけど、子供が不憫だな…無邪気な感じで母親と話していましたが。
向こうにしてみれば、大きなお世話なんでしょうね~。





iPhoneからの投稿