昨日は我が社において「半沢直樹」にあたる人物がお休みだったため、邪魔者がいない、と「大和田常務」にあたる人物が大はしゃぎ。味方を増やそうとロビー活動?にもいそしみ、見ていて、正直虫酸が走りました(笑)。
私は半沢?さん(仮)派と思われているため、接触はなし。
ホントのところはどっち派でもないのですが…半沢?さん(仮)からは協力の要請が常日頃から。派閥っていうか、そういう争いは興味無し。でもその人は嫌いではないので、いざという時は助ける事になりそう。

昨日も残業なく定時あがり。車を運転中、頭がクラクラ、耳鳴りがゴー。そんなにひどくはなかったのと、もう家まですぐという距離だったので頑張って運転。
家に着いて横になったあと、食事したら治ったけど、なんだったんだろう。疲れかな?(気疲れ)

明日、「人生がときめく片付けの魔法」のドラマが放送されるようですが…私も2年前、あの本を参考に片付けを試みましたが、あえなく挫折。あの本によると、とにかく「捨てる」事が大事との事ですが、捨てるのって結構大変。仕分けしていると、これは捨てられないな~て物が大量にでてきます。結局、たいしてゴミを出せない、と。捨ててから後悔した事、今まで結構あるので。
それに、大量のゴミを出すとそれを処理するのも一苦労。有料の業者さんを呼んだ事も。結構な値段しました。
暫く片付け、していませんが…明日、ドラマを観てまたヤル気がでるかな?



iPhoneからの投稿