3本のステキなフラッグ☆【9/29(日)フラッグガーランド作りWSレポート】 | キッズワークショップ『u-fu-fu』

キッズワークショップ『u-fu-fu』

ちっちゃい子でも楽しめるワークショップ。
親子でゆったり楽しいアートクラフトしませんか?


宝石赤 9/29(日)のデコってかわいいフラッグガーランドのWS 宝石赤

ご家族全員5人でご参加ですベル



2歳&4歳の男の子は、もちろん電車ニコニコ

4才のお兄ちゃんは、ママさんと一緒にヒモ通し上手にできましたキラキラ

キッズワークショップ『u-fu-fu WORKSHOP』


2才のお子さんにはちょっと電車にヒモ通しは難しいんですが、
パパさんが上手にフォローして(ありがとうございますキラキラ
上手に作ってくれました~音譜

キッズワークショップ『u-fu-fu WORKSHOP』



低年齢のお子さんの場合、
ママさんパパさんと一緒にやっていただいています。


できないかもしれない。

でもやらせてみたい虹
そういうママさんパパさんの気持ちとってもわかります。


難しかったり、途中で飽きちゃったときは
旗の枚数を少なくするか、ママさんパパさんがヒモ通ししてあげると
ニコニコのままで次に進めます(笑)ニコニコ


親子で一緒に、楽しくもの作りがウフフのコンセプト。晴れ

仕上がりも大切だけど、ママやパパと一緒に楽しく作ったという体験が
お子さんにとって一番の宝物だと、私たちは思うのですニコニコ


キッズワークショップ『u-fu-fu WORKSHOP』


年長さんのお姉ちゃんは、
ウフフのJUN(妹の方)と一緒に
旗をヒモにマスキングテープで止める作業にチャレンジしました!!

キッズワークショップ『u-fu-fu WORKSHOP』


すごく器用で、上手だった~音譜

仕上がりもちゃんと女の子テイストになるから不思議ラブラブ



キッズワークショップ『u-fu-fu WORKSHOP』


パパさんは遠慮されていましたがにひひ
お子さんとママさんで記念撮影パチりカメラキラキラ

とってもカワイイ仕上がりになりました。



ご希望があれば、ウフフのACO(姉)がワークショップ中に撮影した写真は
メールでお送りしています。

お気軽にメールくださいね。


プロのカメラマンが撮った写真ではないので
その辺はご了承を~(笑)。



10/19まで毎週土曜日、中央区で開催してますので、
ご予約お待ちしておりまーす音譜
http://nicoli-graphics.com/ufufu-workshop/schedule/