元、木下サーカスのピエロのうっちーnext stage

元、木下サーカスのピエロのうっちーnext stage

木下サーカスを卒業した
ピエロのうっちーです。

ガンガン体の動かせる声優目指して
やれるだけやってみますので、

ご縁のある方、興味を持たれた方
ブログをみていただいてる皆様方

今後ともよろしくお願いいたします。

こえ部ブログパーツ貼付けてみました(私のこえです)。

こえ表現の特訓、特訓。


Amebaでブログを始めよう!
さてさて、
あと数日で2017年ラストスパート1ヶ月になりますね。
やり残した事、
ちょっと来年に持ち越そうとしてる事、
チェックするといっぱいでてきますよね。

そんな私は
いろんな方面で歯車が噛み合わず、
立ちこぎ空回り状態チーン

なにかひとつでもハマれば、
他のも連鎖的に動き出すと信じてるのですが…
歯車が噛み合って世界の時間を止めれた
アノひとの感覚を
少しでも味わいたいものです星カラフル

要は自分のヤル気と、
効率的な取り組み・理解力。

少し取り組み方を考えて、
スパートスパート。

あ、
年末のやるべき事も重なっちまう(´ω`)











皆様、
映画はお好きですか?映画
私は最近観るようにはしていますが、
ストーリーにのめり込めないと
暗い空間ですので睡魔と闘うはめに…。
まだまだ修業が足りないですね

そんな私がぐいぐいのめり込めた作品が、
「ナミヤ雑貨店の奇跡」
ですウインク

東野圭吾さんの小説原作なのですが、
私は舞台版でこの作品に出会い
気になってたので小説を読んだ後の
映画化でしたので、
イロイロと補完できて面白かったです。

ただ
場面転換が多い物語ですので、
映画がお初の方はどうだったのでしょうか?

私としてはこの勢いで
アニメ化(2時間くらいの)・ドラマ化
もしていただきたいですね。
前半に感じた感覚が
ジブリっぽい雰囲気をかもし出してましたのであしあと

それにしても
やっぱ西田敏行さん素敵っすわ。


※タイトルとは関係はないですが、
こちらの方に新たにサイトを作ってみました。
やりはじめて気付くPCスキルの薄さ…。

http://www.ucfool.xyz
最近は季節感が
メチャクチャですよね。

数日前目黒にて
『アニめぐろ』というアニソンイベントに、
チョッと唄うパフォーマーとして
参加させていただきました。

パフォーマンスの方は
あれやこれやで何とかなるのですが、
歌の部分が勝手が分からないので
声の出し方に四苦八苦。
改めて
奈々さん達歌い手の方って凄いなーと実感です。

さてさて
ソロでのパフォーマンスを何とかしなきゃですね。
ネタ元の入力が足りてないのか、
構成力が足りてないのか、
行動力が足りてないのか…
おそらく
全てですかね。
空回りが多すぎるのだよ。
しっかり歯車合わせていかなきゃ。