産地 揖斐川  
左右 10センチ
 
 
今日から【神領山】という
 
 
掌に載せて眺められるサイズの青黒石に属する山形石になります
 
 
この石を入手した時の記憶がなく
 
恐らく揖斐川であろうと思っていますが
 
員弁川である可能性も無い訳ではありません
 
 
その理由は
 
普通の揖斐川青石、青黒石は乾いたときと水に濡らしたときとでは色が変わります
 
つまり水に濡らすと色は濃くなるのが常識です
 
 
しかし、この【神領山】は乾いたときの色と水に濡らした時との色が同じ感じですね
 
 
この現象をご覧になったibinikoさんは不審に思われ
 
『・・・こう言うのを揖斐で見たことがない・・員弁だったらこう言うものがあるのだろうか・・・』
 
と訝っておられました
 
 
また手に持ってみますと変に重いものですので質が好いことは確かです
 
 
小形でありましても好いものと思えましたので
 
ここに取り上げました
 
 
 
またこの石も台がなくとも座りに問題はありませんが
 
大方の山形石は台に載せることで落ち着いたものになります
 
 
浜松市におらあれる台造りの名手~鈴木さんの作です
 
 
 
この【神領山】
 
皆さまに気に入って戴けましたら嬉しいと思っています
 
 
神領山 フォーマル 空
 
 
神領山 フォーマル 空 モノクロ
 
 
神領山 カジュアル1
 
 
神領山 カジュアル1 モノクロ
 
 
神領山 カジュアル2
 
 
神領山 カジュアル2 モノクロ
 
 
神領山 カジュアル3
 
 
神領山 カジュアル3 モノクロ
 
 
神領山 カジュアル4
 
 
神領山 カジュアル4 モノクロ
 
 
神領山 カジュアル5
 
 
神領山 カジュアル5 モノクロ
 
 
神領山 カジュアル6
 
 
神領山 カジュアル6 モノクロ
 
 
神領山 カジュアル7
 
 
神領山 カジュアル7 モノクロ
 
 

水石・山水景石写真総覧 トップにもどる