先月の甲種輸送から約1ヵ月、ようやく試運転以外での動きがみられました。
朝からタキが動いており、更には車掌車が連結されたとの事。
時期的にもそろそろ移動か?と思いつつ、退勤後に来てみました。
桃358の入換が開始。
やはり動きがあるようで、来た甲斐がありました。
もはや試運転編成と変わり映えしませんが...これで一旦試運転は終了という事でしょうか。
9863レ EF210-358[新]
+タキ1300(コタキ1300-1)
+コキ104-668(ZX45A-1,2)
+ヨ8632
約1ヵ月ぶりの浜名湖。
今回はEL牽引で渡ることになりました。
そしてようこそ、名古屋へ。
木々が育ち過ぎて窮屈な絵面ではありますが...初めて名古屋に来たという事で。
ついでに後方からも。
タキ、コキ、ヨ共に回送票が入っているのでやはり試運転ではなさそうですね。
折角なので操車場へ。
ようこそ、稲沢へ。
愛知機関区ながら、エスコートは岡山機関区のHD300でした。
EV試験棟と。
測定と思われるケーブルはギチギチに固定されたまま。
入換と思っていた動きも、連結面を注視する方がお見えになり普通の入換ではなさそうでした。何かの確認(?)
行ったり来たりを数回繰り返していたので割とゆっくり撮れました。
バックで据え付け、
進路開通の確認?
出発、と繰り返しでした。
本拠地でお世話になるであろうDF200とも顔合わせ。
定期便のEF64や、
313系+311系の東海車、
大垣交検の213系も来てくれました。
...とあっという間に時間は過ぎ、試験と思わしき入換は終了。
お疲れ様でした。
三岐への入線も楽しみですね。