一先ずは退勤後の地元鉄を。

 

 

団 4レ 2001F+3501F

名鉄3500系+2000系異種連結貸切列車の旅 団体

 

 

 

団 3レ 3501F+2001F

名鉄3500系+2000系異種連結貸切列車の旅 団体

 

週末に名鉄で団体運用がありました。知り合いのご提案で先回り。

 

 

1457レ 普通|岐阜

6017F

 

 

回送 6016F

 

練習中には4連の6000系も来てくれました。

団体列車は手軽くこれだけで終了。

 

 

回 ****F 315系C4 海シン

日車入場回送

 

そして週明けは315系の里帰り。

 

 

思ったより東海道区間通過が遅く、直接専用線に向かう事に。

じきに豊川駅からゆっくり近づき、

 

 

 

 

踏切を稼働させるため停車。

 

 

園児のお見送りを受けながら通過し、

 

 

 

佐奈川を通過。

 

 

 

工場前に到着し、パンタ降下。

 

 

踏切稼働して、入換動車の推進にて入場です。

 

 

 

ここが蓄電池のスペースですね。

同業のお声掛けでようやく分かりました。

 

 

踏切通過して終了。

順番に入場している315系ですが、ようやく撮影出来ました。

 

 

K1284レ 6000系6034F 

 

 

試 27レ 6000系6034F

舞木出場試運転

 

 

試 28レ 6000系6034F

舞木出場試運転

 

その足で三河ワンマンの試運転を撮って帰宅しました。

 

 

5061レ EF210-105[吹]

カンガルーライナーTF60

 

 

5060レ EF210-105[吹]

カンガルーライナーTF60

 

合間にサービスロゴの無い105番運用を撮ったりしてました。

 

で、前置きが長くなってしまいましたが...休暇はこれまた知り合いのお誘いで関東方面へ。

 

 

4072レ EF65 2063[新] ①先頭

 

 

8877レ EF65 2066[新] ②先頭

 

折角なら貨物を撮りたい、とリクエストしたら快く承諾を頂きました。

一先ずは気になっていた海上コンテナ輸送と、タキ運用からスタート。

 

 

配 8936レ EF65 1115[尾]

 

言われるがままに移動し、お次は旅客釜のPF。

良く耳にする宇都宮配給というヤツですね。

 

 

68M ときわ68号|品川

E657系K2 水カツ イエロージョンキル塗装

 

 

5094レ EH500-26[仙貨]

 

お次の被写体の前に安中貨物で寄り道。

フレッシュひたち塗装もついでに撮れました。

 

 

 

配 9840レ DE10 1685[宇]

 

お次に到着したのは水郡線。

西金ホキとかいうのが撮れました。しかし配列番であれば工臨ではなさそうですね。

 

 

 

配 9421レ EF81 139[尾]

E531系K420 都カツ AT出場回送

 

少し移動し、配給輸送を2発。

甲種みたいでこれはテンション上がりました^^ 日没前+曇天で露出不足ですが。

 

こんな具合で休暇は1日関東鉄をして来ました。

 

一旦帰宅し、翌日は地元鉄。

 

 

回 ****F 383系A101 海シン

日車入場回送

 

どうも熱田に383系が来ている、との事でそれっぽい時間に待機。

試験台車を履いた例の編成でした。

 

 

 

 

あわよくば試運転幕で地元路線を往復しないかな、と思うもそんな事は無く。

そのまま豊川へ向かったようでした。

 

追っかけず、ここでサヨナラして名古屋方面へ。

 

 

3091レ EF64 1038[愛] 代走 + EF510-511[富山] 代走

※所定EF210[吹] + EF210[新]

 

通い詰めの代走3091ですが、今回は初の前後共代走。

余裕を持たせた運用の桃が不在となり、64も出してしまった結果510が代走してきました。

 

代走も撮れたところで、本来の予定であった四日市へ。

 

 

留置線を見てみると早速記念タキの姿が。

 

 

 

運用乱れの影響か、入換の仕方が違う気がしましたが...

 

 

 

稲沢回送6両の後に連結され、財源との中間となりました。

 

 

入換中に何とかキハ85とのカットもクリア。

 

 

 

釜次位にしてくれていた記念タキ運用ですが、中間に挟まるのはこの界隈で初ですね。

しかしこれでは目立ちませんね...笑

 

 

8380レ DF200-206[愛]

 

 

そして四日市を離れていきました。

 

 

 

追っかけて白鳥信号場で水鏡。

 

 

 

日光川を渡って、

 

 

稲沢へ到着です。

 

 

継承は8885レ。最後尾の連結で関東にお帰りに。

1か月くらいの運用でしたが、随分楽しませてもらいました。

また来て欲しいですね。

 

 

8091レ EF210-308[吹]

日鐵チキ9B 返空

 

 

5767レ EF64 1033[愛] 代走 ※所定EF510[富山]

 

そのまま居残りでチキと白ホキ代走を撮って撤収。

西へ行って甲種を撮りたいところではありましたが...泣く泣く帰宅です。

 

各日、お会いした皆様ありがとうございました。