休暇はお誘いを受けまして、西方面へ行って参りました。
が、お先に通い詰めの記念タキから。
6088レ EH200-901[高]
ずっとこのスジが続いてますね。
何気に東海エリア初のクマイチ入線でした。
6079レ DF200-205[愛]
継承は原色DF。ようやく晴れで返空側を撮れました。
そして追ってみると怪しいキハ11が。
隙間から試運転幕。
NG出場だったようです。
定番の伏屋でラスト。
やはりズームしてしまうと分かりにくいですね...
5875レ EH200-901[高]
そのまま帰宅しますが、クマイチのお帰りを見送り。
8661レ DE10 1557[愛] 単機
お隣では久々なDE10の姿も。
この日はおまけの撮影もあり満足でした。
試 27レ 6500系6511F
舞木出場試運転
試 28レ 6500系6511F
舞木出場試運転
後は近場の試運転があって、
試 8532F 211系5000番台LL11 静シス
NG出場試運転
211系の試運転も来ました。
6079レ DF200-216[愛]
そして休暇の前日、明けのまま関西線へ。
懲りずに撮り続けている記念タキはまた原色の牽引でした。
3005D 南紀5号|紀伊勝浦
少し居残りしてキハ85系も記録して、
試 9204F 315系C18 海シン
日車出場試運転
真っ直ぐ北上して、315系の新製出場も。
何もなければ西線内まで追っかけするところではありますが、翌日は予定があったので撤収。
一旦帰宅し、同業のお誘いのままに西へ。
3085レ EF64 1047[愛]
気が付いたら伯耆溝口に着いてました(などと
3082レ EF64 1024[愛]
反対側から来た64を追っかけて、昨年同様井倉まで追っかけ。
1008M やくも8号|岡山
やくもまで居残りしてみたら丁度混色の日でした。
どうりで人出が多かったわけですね。まぁ雲配給喰らいましたが...笑
1009M やくも9号|出雲市
ちょうど撮りたい被写体が米子界隈でしたので、その前に折り返しを。
配 9461レ DE10 1076[関]
ホキ2B(1839+1842) 後藤出場
そしてお誘いを受けたDE10牽引のホキ。
宍道湖バックから追っかけスタート。
十二分に追っかけ出来ました。
この界隈は迂回貨物以来で非常に懐かしかったです。
その先は大田市駅にてしばらく停車。
運転士さんは2名乗車されてました。長旅、お疲れ様です。
ホキからはペンキの匂いが印象的でした。
その先はもうひと踏ん張り。
太陽が完全に海側でしたので、最後まで露出全開で頂けました。
じきに日没。お疲れ様でした。