いつかハイヒールで歩きたい -35ページ目

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

11月末からなんとなく鬱々としていて、

12月中旬、眠れなくなり、12月23日、精神科へ。

24日からとりあえず入院して、薬の効きを確認しましょうと。

26日には退院。主人が帰ってくるから。

そして、今日は、29日。

今は、睡眠薬は必要だけど、おおごとにならず、薬なしでいけそうです。


今年は、私の、抗がん剤の副作用(後遺症)で、思うように動けなくて、

それでも、いろいろ、試行錯誤しながら頑張ったのに、

9月には、夫の病気が発覚。

本当に、次々と、試練を与えられます。

来年こそ、少しでも明るい明日があるといいな。


31日から4日まで、気分転換に、

あったかいところに行ってきます。


みなさま、良いお年を!

毎朝、ウツで、困ったものです。


朝ウツは、おそらくウツっぽい人は、一般的に起きる症状ではないかと。


夜型になってはいけないと思い、

夜は、12時過ぎには寝るようにすると、

6時には、パッチリ目が覚め。

2度寝しようとベッドでゴロゴロ

そして、

うつうつとし始める。。。


お昼ごろになって、やっと、

これじゃいけないだめと、

動き出す。。。。。

早く脱皮しないとしょぼん


今日は、患者会でした。

再発、転移の方を中心とした会でした。

たくさんの方が参加してくれて、

体のつらさやだるさがあっても、

みんな元気で明るい。元気

元気をもらっちゃいました元気

ありがとうアップ


BEC9期生の称号をもらったのに、登録をしていなかった私。あせる

3月から8か月経って、やっと、登録のお願いをしました。


昨日は、レモネードスタンドバーを開催するよ!って聞いていたので、

CNJのお世話になっている人や、仲間に会えるかも?と思い、

この日に合わせて、CNJの事務所に行ったのでした。


予期せぬお友達に会えたり、音譜

同期の仲間に会えたり、音譜

そして、CNJの皆さんがほんとあったかくて、

とてもうれしかったです。アップ


自分のこともままならないのに、

次づぎと、悩み尽きず、

夫の病気のこと、アドバイスいただけて、

仲間がいることに、感謝、感謝でした。


これから、CNJで、お手伝いさせてもらおうと思っています。

仲間がいることは、心強いビックリマーク

そして、仲間は、みんな優しいドキドキ

改めてそう思いました。