昨日から急に寒くなり、しびれている足先は、一段とマヒし、
もう無理
と、
とうとう、履いてしまったUGG
午後からは、このぽかぽか感が、もうなんとも幸せにしてくれる![]()
![]()
そして、今日も寒い![]()
![]()
今日も、UGG
幸せ~![]()
しかし![]()
![]()
もう、UGGしか、無理
になってしまう悲しさ![]()
今、2足のUGGが戦友!
UGGは、どうしても、ガウチョ系は合わせにくい![]()
↓これって、どうだろう?
デパートで履いてみたが、うーん![]()
![]()
購入には踏み切れず。。。
もし、合いそうなUGG知ってたら教えて~![]()
①末梢神経障害によるしびれ
おそらく第一関節から指先まで。
②フェマーラ(ホルモン剤)の副作用によるばね指
今は、、、、
・触感がわからない。だから、手のひらで感じをつかむ。
・キーボードは、平気になった
・文字も、ゆっくりで少しだけなら、昔のような字が書けるようになった
・紙対応も、慣れてきた (※紙対応とは、紙をめくる作業がきついこと)
・お裁縫が、今までの5倍くらいかかる。
特に怖いのが、針を持っているつもりが、持っていなかった![]()
![]()
特に、お裁縫がきついのは、ばね指が邪魔して、うまくできないのだ!
総括して、このしびれの指にはすっかり慣れた。
「しびれがあるから・・・できない」ような嘆きが私の中から消えたように思う。
ただ、ばね指は、気持ち悪い。![]()
ただ、心配なのは、どんどん、握力が落ちていること。
先日計測したら、70歳レベルと言われたのだ!(20もないのよ)
私は、どちらかといえば、強い方だったのにな![]()
開院された溜池山王(赤坂)のクリニックに行ってきました。
たくさんの胡蝶蘭に囲まれ、きれいなクリニックでした。![]()
さすが、まったく待つことなく、診察室へ。
初診なので、カルテがなく、先生の記憶のみの診察。
(同意書を書いたので次回から、カルテが見れるようですが。。。)
だから、1年前から怪しいといわれたことなんで、
もちろん覚えてらっしるわけもなく・・・![]()
![]()
![]()
触診をして、それも、椅子に座った状態で。![]()
「問題ないよ!」とあっさり
「先生、怪しいといわれたので、とても心配で・・・」
「心配性なんだから」
「エコーは?」
「しないよ、大丈夫だから!」
「いやいや、してくださいよ」
てな感じで診ていただきました。
最新のエコーで診て大丈夫だから、大丈夫!
なーんて、言われたけど、なんだか腑に落ちない検診でした。
先生は、なんだかとても穏やかで、ほがらかで、
今までの、大病院でバタバタのめちゃ忙しい外科医とは別人です!
個人病院の医師になると、変わるものだと思いました。
そして、
私自身は、大丈夫だといわれたから大丈夫ってことにしよう!って
思うことにしました。
3か月後、ホルモン剤の処方をしていただくときに、
カルテが見れるようになっているから、もう一度診ていただこうと思います。