4年(術後3年半)検診 | いつかハイヒールで歩きたい

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

4月11日、検診を受けました。

血液検査、腹部エコー、胸のレントゲン、骨密度、マンモ

主治医による胸のエコーと触診

こんな感じの検査。

 

骨密度が、上昇上矢印

なことって、あるのかい??と主治医が不思議がっていました。

そして、下記以外はO.K.

 

エコーと触診、つまり主治医のチェック

これが問題なわけです!

右胸にひっかかりがあると。

このひっかかりが、エコーではもちろん黒く映るわけで。

半年前は、甲状腺も肥大しており。甲状腺も怪しいといわれたのに。

今回は、問題ないと涼しい顔していう主治医。

結局、1年前から怪しいと言われ続け、今回も経過観察となりました。

 

もう、主治医とは、必要最低限のことしか話さない!って決めているけど、

余計なことをしゃべる主治医。

もう、戦わない、しゃべらない。と、肝に銘じています。

ただ、腕はいいと思うので、

経過観察のうちは、このまま診ていただくのがベストかなと思っています。

 

しかし、フェマーラの副作用がきつすぎます。

これから、どうするか、やはり悩み中えーん