お引越し | いつかハイヒールで歩きたい

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

今まで、スカイツリーの見えるマンションでした。


でも、娘がお嫁に行き、

息子が、一人暮らしをしたいといい、

旦那さんは、単身赴任

100㎡に、一人は、あまりにさみしく。。。

鬱な状態で、何の意欲もない中、

どうしても、このGWに、引っ越したかったのです。


一人でもさみしくない程度の広さに住みたい

それは、もちろんでしたが

引っ越しを急いだ理由は、

いつ体が不自由になるかわからない状態なので、

思い切って断捨離し、

見られたくないものや、不要だと思われるものを

すべて捨てることにし、

何がどこにあるかを明確にし、

特に大切なもの、申し送り等必要なものを整理することでした。

そして、

新たに引っ越した先は、

こんな感じです。



しかし、まだ断捨離は終わっていません。

荷物置き場として使用している戸建ての家の整理が残っています。

これも、早いうちに片付けて、

いつ何時、何が起きても、

冷静に、娘に引き継げるようにしておこうと思っています。


みなさんは、子供の小さい頃の写真や動画どうしていますか?

子供たちに聞いたら、

「私たちは、一切いらないので、捨てていい」と涙

で、私たちも、30年近く前の、新婚時代や、子育ての時代の

懐かしい写真をみて、

「もう、過去に戻れないのだから、過去を振り返ると、

今の自分が悲しくなるから」と言って、

ほぼすべての写真を捨てることにしました。