最後のアブラキサンから7カ月半が経ちました | いつかハイヒールで歩きたい

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

ウイークリーアブラキサン&ハーセプチン、4クール点滴(黄)点滴点滴(黄)点滴

最終のアブラキサン&ハーセプチンが、10月15日、

ハーセプチンのみが10月22日で予定通り終了しました。


7か月経過した現時点での副作用について、述べますよぺこ


フェマーラ飲み始めたのが、12月18日から。

約5カ月飲み続けています。


フェマーラの副作用は、フェマーラのテーマで載せますねん~・・・。


【飲んでる薬】

プロテカジ

わたしにとってはい、優れ物のしびれ止めです

1日2回、朝、夜飲んでいます。

この薬を飲みきってしまい、次の診察まで1週間くらい飲めなかった期間がありました。ほんと痺れがきつくて、きつくて、この薬の効き目を再認識しました。

   


【副 作 用】

①足のしびれ


 なんとなくですが、よくなっていってる気がします。 

 でも、しびれが354354 が、なくなったわけではありません。ムカムカ涙


 長時間、じっとしていると、膝から下が、重くて、重くて、354354


 小走りができるようになり、少し颯爽と歩けるようになりました。


 まだ、ハイヒールは無理だなううっ...

 でも、そろそろ、3cmくらいでしっかりしたヒールで練習してみようかな。

 

9cmヒールで颯爽と歩ける日って来るのかなぁ 靴ハイヒールハイヒール

  


②関節痛&筋肉痛

 フェマーラの副作用で載せます。

  

③ふくらはぎのむくみあし

 常にむくみはあります。

 フルタイムで働いていると、もう爆発しそうな勢いです。

 重い 重い354354



④指のしびれ

 寝起きの強張りはもちろんあるけど、これは、フェマーラだから、

 ここでは、除外して・・・ 

 常にしびれています。ショック! 

 指を使えば使うほど、気にならなかったりはしますが、

 細かい作業が一切できず、

 今、困っているのは、会社で制服に着替える時、

 前あきのシャツ、ブラウスのボタンがとめたり外したり、

 これがなかなかできなくて、イライラします。


⑤顔のむくみとシミ

 むくみはなくなったんだとおもいます。

 茶色のシミは、しっかりあります。

 でも、今日、メディカルメイクアップの講座があって、やってもらったら、

 目立たないので、びっくりでした。

 今度、講習を受けて、買いに行こうとおもっています。


⑥しゃがむこと

 できないよ~涙涙


⑦立ちがる事

 できないよ~涙涙

 なにか、壁や机などがないと立ちあがれません。。。



まとめ


「日にちが薬」の速度がどんどん低下し、1か月前とさほど変わらない気がしています。

ってことは、この痺れは、いつまで続くのか???

この脚のむくみはいつまで続くのか?私の美脚はいずこへ???(笑)


フルタイムの出勤は、すごい疲労がたまります。

頭もなんかすっきりしてなくて、ふわふわしているし、

考えることに疲れ、物忘れもすごいし、

からだといえば、脚はパンパンにむくみ、

呼ばれて、すぐに立てず、すぐに動けず、

情けない感じです。


髪の毛について 髪


今日、カリスマ美容師にカットしてもらいました。

どんなカリスマでも、短い髪はどうにもならないよね?涙涙

写真は、またあとでアップしますが、

脱ズラは、無理な気がしますっていうか、勇気がないですぅ↓顔