目的:リンパ節に転移があるか否かを確認するため
方法:
手術前日① 2時間くらい前に、乳首の周りに皮膚麻酔用の
シールを4枚貼る
② 乳首周りに注射4カ所 (上下左右)
痛み・・・医師の技術力に依存する(わたしの
場合は、3か所は、フツ-に痛かったが、
乳首下の1本が、死ぬかと思うほど
痛かった。
③ おっぱいを5分間揉む(わたしの場合は、
ちょーやさしく揉んでくれた。
もっと揉まなくていいのかな?と不安になるくらい、
やる気のない揉み方だった。
白い2cmくらいの塊が、画像で映し出される。
これがセンチネルリンパ節らしい。
人によって、1~3個くらいだそうだ。
わたしの場合は、1個だけしかみつからなかった・・・
④ 画像を見ながら、実際有ると思われる場所に
マジックで ×をマーキング
手術当日① 手の甲に、点滴の針を刺し、おそらく静脈麻酔。
( 他になにか注入されたいるかは不明)
② 脇の下に、麻酔注射・・・このときは、ほぼ痛みを
感じない
③ 昨日注射して入れた液体に音で反応する器具を
あてて、メスを入れる場所を探す
④ その後は、何をしているのか、全く見えない
⑤ いくつか取り出し、私の場合は、3つ。
⑥ 取り出したものを、リンパ節かどうかを確認する。
(少し待つ)
わたしの場合は、3個中1個がリンパ節で、
残りの2つは、脂肪の塊だったそうだ。
実際メスを入れられたのは、
×をつけたたところより5cm以上離れていた
ところだった・・・
⑦ リンパ節であることが確認できたら、
傷口を縫って終了
手術室に入って、約2時間半くらいだったと思う。
手術後 痛み止めを飲んでいるので、痛くない。
痛み止めも頂いたが、実際飲まなかった。
多少違和感あるものの、そんなに傷を気にすることなく
過ごせた。
術後7日目:傷口テープをはがし(手術翌日に貼ったもの)
傷口だけの細い小さなテープに張り替える。
そして、自然にはがれたら、終了。
注意点:私は、皮膚が強くないので、おっぱいの谷間にアザが
できました。手術中に、メスを入れる部分をくりぬいた
シートに覆われるんだけど、そのシートを固定するため
の糊でかぶれたみたいです。
いずれ消えるとは言われたけど、デコルテがプチ自慢で、
デコルテを見せる服をよく着るので、萎えています