超ミニ盆栽のブログ

エゴの木の超ミニ盆栽

昨年の実生で2年生。

エゴの木は成長が早いので 針金掛けの練習には
適していますが 気を付けていないと針金が食い込みます。

昨年の1年生のときに掛けた針金傷が残っています。

超ミニ盆栽のブログ


にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ にほんブログ村

クリックをよろしくお願いいたします。




超ミニ盆栽の針金掛け


エゴの木 やカリンは成長が早いので芽生えた1年生

のうちに 針金かけを行います。


カッコウの好い盆栽を作る 最大のコツは針金掛けです。


針金の力を借りないと 良い盆栽はできません。


趣味家の労力は無料なので 趣味家だからこそできる作業です。


超ミニ盆栽は 種を蒔いて芽生えた その年から

毎年針金を掛けて 盆栽作りが 始まります。


慣れてくれば いっぱつで所定の曲が作れますが

慣れないうちは 2年かけて あるいは3年かけて

修正しながら形をきめていきます。