超ミニ盆栽のブログ

クロマツの超ミニ盆栽

昨年の夏休み体験教室で使ったクロマツです。

その時に右の1本は葉を3本残して芽切りをしました。
3カ所から小さい芽が育っているのがわかります。
左の2本はそのままとしました。1年で倍くらいの高さ
まで成長しているのがわかります。


超ミニ盆栽のブログ


超ミニ盆栽のブログ

黒松は1カ所から2本の葉が出ています。
昨年の葉を3カ所残して上部は切って捨てます
大きい盆栽の芽切りは今年の新芽を切るだけですが
小さい盆栽は昨年の葉のところまで切り込んで残した葉の脇に
芽吹いた芽を使います。
この方法によりほとんど間延びしない盆栽を作ります。
上の写真で見るとうり いちばん右の木は少し伸びただけです。
いちばん左の木は2倍くらいの高さまで伸びました
このままにしていると どんどん背が伸びてしまうので
昨年の葉のところまで切り戻しします。