何時もお世話になっているゆーちゃんが
今回は行けず、自ら声かけしたところ
何と7人での釣行となりました。
まずは、去年のこの時期
最高にいい思いをしたポイントに
海よし、風よし、全て良し
朝3時起床し、いざサーフへ
去年に比べ河口右はかなり浅そう
左に入り夜明けまで粘ります。
暗いうちはシーバス狙いですが反応無し
そんなこんなで待望の朝マズメ、
時合いダー!!
あちことで竿が曲がりだしました
N坂さんもヒットー、間際でポロリ
H貫さんヒットー、無事ゲット、と思ったら
手からポロリ、波が来て河口にさよなら
H野さん河口右で、流石無事ゲット
時合い終了

私はバイト1回、フッキングせず
後はフォルテンで 福 「フグ」2点がけ
その後、サーフもすいてきたので
西へランガン開始
途中ボラ狙いのおじさんと立ち話
ブレイクの内側に居るよ
なんて言われ、探り探り移動していると
向こうでヒラメらしき釣っている方が
話を聞くと、明るくても釣れるよ、との事で
また少し歩き、海底の変化発見
左右に大きく探り、くぼみでちょんちょんすると
バイト有り、ひと呼吸置くと
食ってきました
ヒットー!!
ばらすもんかと、合わせを入れ
無事ランディングゲット
サイズは小さいですが
マゴチくんでした。
この後、作戦会議
このまま遠州灘に残るか
駿河湾に移動するか
帰りのことも考え駿河湾に移動
去年お世話になったポイントです。
サーフの様子がすっかり変わり
去年の高ポイントが海の中に
ワンドの方も狭くなってしまい
テトラの間から皆で狙います
夕マズメにH野さん、マゴチゲット
多少の時合いみたいで、私も2バイトのみ
今回はこれで納竿
全員安打とは行きませんでしたが
楽しい釣行となりました。
次回は、全員フラット安打目指しましょう
皆さんお疲れ様でした。