今日は節分ですね

節分といえば恵方巻

毎年、弟の作った海鮮巻きが届く

でも

娘は急性胃腸炎で金曜日休んだ

前日の夜から吐き気があり

授業が詰まってるからと

出勤しようとしたが

車の中で吐き気が止まらず

遅れると職場に電話したら

「今日はどうにかするから病院に行って、ゆっくり休んで」と言われたと帰宅途中で私に電話してきた

「生徒にうつるといかんって思ったんだよ。気をつけて帰っておいで」

帰宅した娘は

「熱もないし下痢もしてない。吐き気だけだもん。病院に行っても同じじゃない?お金だけとられて」と娘

「あんたが聞かれた時に病院に行きましたって言えるなら行かんでもいいたい」と私

「いや嘘はつききらん」と娘

ということで病院に行き

「急性胃腸炎」と言われました

食事指導で1日目は

具なし吸い物(永谷園指定)

2日目…温かいご飯に塩かけ

3日目…温かいご飯+湯豆腐+豆腐のみ     の味噌汁

4日目…温かいご飯+焼き魚(煮魚)

+豆腐のみの味噌汁

めんどくせー

昨日の夕飯

卵がゆ+永谷園の吸い物

今日の朝ごはん

卵がゆ+永谷園の吸い物

今日の昼ご飯

卵がゆ+卵豆腐

問題は今日の夕飯

恵方巻を食べられない娘

「私は誕生日とクリスマスと恵方巻が楽しみ」と何度も言う

誕生日とクリスマスは一緒だろ。だってイブが誕生日だからと心の中で突っ込む

食べることだけが楽しみな娘

仕方ないなぁと

「じゃあ肉団子のポトフ作ってやる」

(ネットで食べて良いとあった)

料理してると

「すいません」と娘

何がすいませんなのかわからず

「は?」と言うと

「今日は料理をしなくていい日なのに料理させてすいません」

「いいよ」と言いながら笑ってしまった