始業式が始まり

その日から実力テスト

帰宅した娘はため息の嵐

「全然できてなかった」

続けて「何で、こな教科を選んだんだろう。数学とか採点終わったんだって。ハァー ッ」

そして夕飯を食べ片づけが終わった後

私の前に赤ペンが

記号部分は採点しろってことです

〇の付け方から❌の付け方まで

指導が入る

自分(娘)と同じようにつけろという

意志を感じます

時々、文章問題で

「作者の意図を答えなさい」とかあるが私は娘に言う

「これって作者に聞いたわけ?本当に作者が意図してる答え?何でわかる?」と

すると「知らんよ。模範解答がそうなってる」と

私はいつも疑問に思う

作者に聞いたのかと