エアコンの話しを母にすると

「うちのガス屋さんパナソニックも扱ってるから、直ぐつけてくれるかも」ということで母に連絡してもらいました。

返事は一週間後とのことで断念

 直ぐに量販店の電気屋に

一件目の電気店

最初の担当の方やけに東芝を勧めます

「いや~東芝のエアコンがいいってあんまり聞かないから。私は日立エアコンがいいなと思ってる」と言うと

どこかに消え代わりに若い女の子が来ました

「あら代わったんだね」と言うと

「あの方は東芝の派遣の方だから」

「あぁ納得。やけに東芝を勧めるなと思った」と言うと彼女苦笑い

実家のエアコンがダイキンのお掃除付き機能だがフィルターの掃除が難しいと母が言ってたので、お掃除付き機能のない凍結洗浄の日立エアコンを希望

だが早くても取り付けは木曜日

いや今日にでも欲しい

無理なら明日

「ごめんけど、どうしても早く欲しいから別の電気店見て来る。取り付け日が一緒なら戻って貴方から買うから」と約束して次の電気店へ

二件目で日立エアコンのお掃除機能付きじゃないのが欲しいと言ったら

一件目と同じ商品を勧められた

どうしても早く欲しい事を伝え 工事日を聞くと「明日」とのことだったので直ぐに契約

しかも一件目より一万円程安い

だが取り付け、リサイクル代で5万弱

今日は業者が来るのを楽しみにしてました

しかし前のエアコンは古いからエアコンと天井の間が狭い壁側にも、くっつき過ぎで今のエアコンには勧められないと。

天井は廻り縁がないなら大丈夫だけどと言われましたが、どうにもできず。

今日の工事は中止になりました

業者さんが「合うエアコンのサイズを電気店に連絡しとくので早めに行ったら明日間に合うかも」と

 昨日の担当の方に電話すると

「工事店から聞いてます。」

「今から行きます」と言うと

「合うエアコン探しときます。工事日も明日を抑えときます」と言ってくれ直ぐに行きました

最初に富士通のエアコンを勧められましたがサイズが合うのがと

値段は上がってもいいから と伝え

前に出っ張ったのは嫌い

パナソニックのエアコンを指され

「それがいい」

「取り寄せに一ヶ月かかります」

結局、在庫がないと明日できないので三菱の霧ヶ峰お掃除機能付きになりました

値段も3万以上アップ

扇風機で我慢してる姪が喜ぶかな?

私は電気代に苦しむかな(笑)