うちは母子家庭です。

なかなか授業参観に も行けませんでしたが学年が変わってからの最初だけは行くようにしていました。

なぜなら勝手にクラス役員にされたくないから。

自分が役員好きで最初に立候補して他の保護者に押し付けてくる人。

必ずいますよね。

その保護者は言いました。

「皆さん子供達がお世話になってるんだから役員やりましょうよ。⚪⚪さんどうですか?」

指名された私

「仕事があるから無理です」

すると

「皆さんお仕事されてますから」

頭にきた私、 我慢して言葉を選ぶのをやめました。

「皆さんはご主人がいらっしゃいますよね?仕事をしてると言っても足りない分を補うためでしょ?私はご主人の分も稼がなくちゃいけないんです」

その後は何も言われなくなりました。

給食を食べるのが遅かった娘。

好き嫌いも多い。

私が仕事で遅くなるのを知ってた担任が「夕飯遅いんでしょ?たくさん食べなさい」と言ってくるのが娘は嫌だったと。

懐かしい思い出です。