父の日。
今年もいつもありがとうの感謝の気持ちを込めてプレゼントしました~!
父の日も母の日も趣味じゃなければ使わなくなったりしちゃう「形に残るもの」ではなく
心に残る(であろう)「食べるもの」にしております。
毎年は当日会えることもなかなかないので郵送になっちゃうんですけど
今年は父の日の何週か前に父が仕事でこっちにくるとのことで。
その日は夕飯一緒にたべようか
ってなって。
その時に「お父さん、少し早いけど父の日おめでとー」って渡そう!
って思って。
ー当日ー
勉強会の後の池辺さんは某おしゃれなビル?のスイーツコーナーでプレゼント無事購入!
よし!喜んでくれるはず!
なんて思いながら、ちょっと時間より遅れちゃいつつ集合場所のご飯処へ・・・。
父「お、くみこ~きたんか~~~」
・・・・父できあがってました。
と、いいますのも実はこの日、父と2人だけの御飯ではなく、東京に住んでる兄や親族も集まっての御飯だったので
・・・みんなとドンチャカしてて、この時80パーセントくらい酔ってる感じな父。
私「と、とりあえず忘れないうちに・・・早いけど父の日おめでとー!」
父「んぉ?・・・・ありがとうなぁ~^^」
ちょっとジーンとしてくれてる父。
よかった!喜んでくれてる・・・ぽい!
てな感じでこの後、数時間食べや呑めやフェスティバルが開催され・・・
(私は、ほぼ食べる専門。父や親族の皆は酒ガバガバー。)
父、よっぽどこの場が楽しかったみたいで、もうグッダグダ。
楽しかった時間はあっというまに終わってしまい
解散時、父と兄をタクシー乗り場まで送り
私も帰宅。
後日、実家からTEL。
父「こないだは、ありがとな~・・・・ごめんな~なんか迷惑かけたな~」
私「ううん、でも飲みすぎはホンマに気を付けてや!あ、プレゼント持って帰ったぁ?」
なんていじわるしてみたところ
父「・・・・?プレゼント????あれ?なんだっけ?」
完全にプレゼントの存在を忘れてくれておりましたよ
結局タクシーの中なのか、宿泊先で置いてしまったのか謎のまま・・・。
さすがに父に注意。
父、よっぽど反省してるみたいだったので許してあげましたけど
皆さんは絶対シラフの時に渡してあげてくださいねプレゼント
今年はそんな父の日のプレゼントでした~
しくしく。
さ、そろそろねまーす。