雪国なのに

ド田舎なのに

維持費がキツイから

車を手放した。


今年は吹雪の中でも

私が歩いて買い物にいかなければならない


数年前までは年間15万以下だった電気代も

基本料金が値上げしたせいもあり

今年は20万かかってると

使ってないところはとにかく電気を消せと

節約しろと夫に言われる。


知らねぇよ


数年前までは子供はまだ自室を持っておらず

リビングにいたけど

今は子供部屋があるから

そりゃ増えるだろうよ当たり前だよ


もう何も楽しくない


愛犬一号が春に亡くなり

残された二号もヨボヨボ

犬用エサはもう数ヶ月も食べず

最初は食べていた鶏肉も豚肉も

今は食べない。

いったいなんなら食べるのか

毎日いろんなものをすこしづつあげてみる。

日によってほんの少し食べたり

まるで残したり

いずれにせよ

夫も子供も他人事で

私だけがキリキリしながら

自分の食事の食材を犬用に回し

調理して全部残され

腹立たしいやら悔しいやら

なんだか悲しくもある。


夫と子供がメイン食材を当たり前に食べる中で

、私だけが納豆を食べている。

私のメインは犬の餌に

そして残される。


それが続くと虚しくなる。


子供の部屋にはなにもない

ただベットとテレビだけの部屋。


私が子供の頃と比べると

何もしてあげられなくて申し訳ない

時々無性に泣けてくる。


思春期なのに

音楽プレーヤーも

本棚も

なんにも買い与えてあげられていない。


生きてるってキツイ

でも今は死んだら家族に迷惑がかかるから

自分の役割を全うして生きるしかない