080406_1554~01.jpg
携帯から、こんにちは


こんな飲み物を見つけたので写メってみた

僕はMHはしてないんだけどね

無題でいいじゃない、と言われたので実行してみる


今日は19日に買った本とか  最近そんなのばっかだな



まず、ドラゴンマガジンの最新号を

何か、小さくなってました。リニューアルだそうで

SW2の話とか小説とかちまちま読んでます 大半飛ばしてるけど



鋼殻のレギオス ミキシング・ノート

短編と、次刊に続くのを交互にって感じ レイフォンカッコいいのに情け無いよ・・・



アリアンロッドルージュ+1

アリアンロッドルージュの短編集っぽいの 何か違うのもあるが

コレ読んだあとに3巻読むとまた泣けますね


etcetc……

今月は後はガンガンWぐらいですね

でも、あれもそろそろ見たい漫画なくなってきたし、どうするかなぁ



以下私信


浪漫飛行様>>>ARIA・・・アニメは一番最初から見たいですし漫画はお金ないんですよorz

            蟲師は、ちょっと気持ち悪そうなのでパスですねぇ

            王子様の優雅な生活(仮 とやらも、やはりお金が・・・ギブミマネー


マリー浪漫飛行ネット様>>>無題でもいいですよね! ありがとうございます



ご、ごめんなさい・・・・・

だって、タイトル思いつかなかったんだもの!



まあ、昨日買った本ー


電撃文庫からは

デュラララ!!×4とメグとセロン

を買いましたよ はたしてリリアとトレイズがリリトレと呼ばれるなら

メグとセロンはメグセロなのかメグロンと呼ばれるのか・・・・(ぁ


あとは、ちょっと予定外だけど講談社から

零崎曲識の人間人間、を買いましたよ

西尾維新の零崎シリーズ3番目 1と2は図書館で借りたから持ってない

曲識カッコイイなぁ

世界樹の迷宮2が出たので買ってみた、というお話

まあ、ちょっと前なんですけどね?


現在の進行状態は

14階に登るだけ登って13階うろうろしてます

レベルは平均41 初期限界レベルは70だそうです


メンバーは

ソードマン、パラディン、ドクトルマグス、ガンナー、アルケミスト

ドクトルの攻撃と回復の中途半端加減が素適すぎる

あと、今回はアルケミが物理系と無属性の術式を憶えるのでかなり重宝


ソードマン:アルファ

単体火力ギルド内で1番雑魚ならスキル技もそんな要らない


パラディン:カイン

攻撃力低い、キュア無くなるなど弱体化する中防御に集中してもらったり


ドクトルマグス:ハーミット

ギルドの回復面子。強化もできるし単体でも結構攻撃力あるので前線行き だからすぐ死ぬ


ガンナー:オメガ

属性攻撃がやたら強い。行動が遅いので止め役に


アルケミスト:アルト

各属性+無属性と他面子にない物理属性術式でカバー

燃費が悪いのはどうにかならんか



こんな感じな面子で世界樹を登ってきますよ

月も新しくなりまして、さっそくスニーカー文庫の新しいのが出ましたね

円環少女の新刊を買ったんですけど。

今回は次刊へのつなぎと短編でした

しかし、今回出てきた魔導師は変態が多いな!びっくりした


あと、今月買いたい本としては


・電撃文庫

デュラララ!!×4

メグとセロンI


・富士見ファンタジア文庫

鋼殻のレギオスVIII ミキシング・ノート
七人の武器屋 飛べ!エクス・ガリバーズ


・富士見ドラゴンブック

アリアンロッド・リプレイ・ルージュ+1 ノエルと白馬の王子


ですかねぇ。あばばばば


そういえば、今年発売予定と言われている

ソードワールドの2.0ですけど


先月の終わりに買ったドラゴンマガジンで

色々特集みたいなの組んでましたよ

ていうか、4月19日にリプレイと同時発売予定らいしですよ?


ソードワールド2.0ルールブック

・・・・Ⅰって何だ。  ⅡとかⅢとか出るのか!


リプレイの副タイトルは『新米勇者の女神たち』らしいです

GMはへっぽこーずシリーズに秋田みやびさん。楽しみですね