24日彼の親と再び会うことになった。
さっきまで彼とその事について電話で話していたわけだけれども。。。

難題だわ。
自分の親とダラダラ話すとのは訳が違う。
なるべくマイナスな面は伏せつつの、プラスな面をアピールしろと
彼からアドバイスをもらったわけだけど、私にはそんなにないのよね。
プラスなところが・・・
自分のいいところってなかなか見つけられない。

副教科しか出来なかった私。
私の親は、生きるためには主要教科より副教科の方が役に立つから大丈夫やと励ましてくれてたから、別に極端に劣っていたとかは思わなかったけど、今日は彼にマイナス面やと否定されへこんだ。

基本ネガティブ思考な私は、否定が入ると全否定されている気がして殻に閉じ籠る傾向がある。

しかも、とどめに、何も話さないんやったら来ても意味ないじゃないと言われたらしい。
もうこれは、拒絶されている空気を感じずにはいられない。
もう何も言葉が出ずに、大きな不安に襲われたわ。

無理かも・・・と思うけど、そのたびに、ここで諦めたら負けやでと、何と戦ってるのかは謎やけど負けず嫌いが発動。

私はこの大きな山を乗りきれるのか。。。
どうやら、「なるようになる」は封印しなければならないらしい。

話題考えなくちゃ。
アピールできること。。。
人の癖とか良いとこ見つけるのは得意なんだけど、自分のは上手くいかない。



Android携帯からの投稿