昨日は、後期試験のテストの結果発表ということで学校に行ってきました。

いやぁ~~~ 1個落ちてました(´・ェ・`)

しかも後6点足りなくて在宅援助論Ⅱが・・・・orz

まぁ、再試頑張ろうと思いまふ(ノд-。)クスン

あと、研究の人数調整・・・難航してましたな・・・。

話し合いで決めるのがいいんだろうけど、やっぱり人間自分のことを一番に考える人が多いのです。

だから、特にやりたいという気持ちもなく、なんとなくこの科目が・・・・

という人がいる中、この科目の中でこれをしたい!ときちんと目標を持ってる人もいるわけです。

それなのに、先生がせかしたために、じゃんけんや、阿弥陀で決めたみたいですね。。。

もっといい方法はなかったんでしょうか? 受講できる人数を増やすとか・・・。

かわいそうに思う人が数人いましたね(´・ェ・`)

ぁ、ちなみに私のところは争いもなく、すんなり決まりましたw

もっと人気だと思ってたけど・・・意外だったわw

私は小児で研究することが決定(●´д`●) よかったよかったw (ぁ

(*´Å`a)ェットネー 再試は3月4日だから勉強するのは前日でいいやと思って、

ともちゃんと2人でカラオケに行って来た(。-∀-)ニヒッww (ぁ

フリーで約4時間ほど歌い続けました('A`*)b

なんかカラオケ行ったら喉が渇いて、顔が熱くなるんだよね・・・。

部屋は、飲み物をセルフで入れる場所の隣!!

といことで、お茶を飲んではおかわりして・・・また飲んで・・・を繰り返し続けた結果・・・

お茶がなくなりました( ゚ェ゚)・;'.、

ぁ・・・飲みすぎた・・・σ(*´∀`*)えへへ ?  (死

早く追加してよぉ(´p`) もう最後らへんはオレンジジュースとレモンティーで頑張りましたさb

合計で、ジュースとお茶あわせて7杯くらい?もしくはそれ以上飲んだ気がする・・・w

そして飲んだ分排出せねばならんからトイレへ4・5回ほど行ったような・・・w

歌った曲は、出だしは、ともちゃんはアニメ曲中心! 私はBoAとかYUIとかいきものがかりとか?w

中盤はちょっと懐かしい曲を・・・ともちゃんは、70?80?年代中心! 少女A・待つわetc...

私は2000年前後のものをw  愛のばかやろう・AS TIME GO BY・Grip! etc...

終盤は、ともちゃんはメドレーを中心に! 松浦亜弥・大塚愛・倖田來未etc...

私は男性ボーカルのものを歌い結局また最初のものを中心にw 風のとらえかた・ソメイヨシノetc...

まぁ、いろんなジャンルのものを気が済むまで歌ったねbw

楽しかった(●´д`●)  2回ミスって演奏やりなおしを押した時はうけました((´∀`*))ヶラヶラwwww

ストレス発散になりました☆

今日は誘ってくれてありがちょぉ~~~ん!!

3年生になれるように再試がんばろうじぇぇぇぇぇヽ(@`Å´@)ノ

その後は、ジュンク堂へ行って、微生物の課題がちんぷんかんぷんなので、参考書?を買いに。

(。-`ω´-)ンー どれがいいのか全くわからず・・・ とりあえず見る気の起こりそうなものを買いましたw (ぁ