どんな楽器でも
同じだと思うのだけど…
ギターを弾くようになると
テレビや映画で流れる曲が
ギターだと嬉しい。

「あっ!ギターだ!」

なぜかそれだけで、ニヤっと
してしまう。

そんな自分が好きです

今回は
F・カルリの練習曲「アンダンティーノ」
です。
初心者さんにも、取り組みやすい
レベルです。

ソロ(独奏)の曲ですが、今回は
3人で弾いています。
しかも、1人が2小節弾いたら
次の人が2小節弾き、また次の人が2小節
弾いて曲を完成させてます。

かなり余裕が無いと
難しいので、3人とも真剣です。

曲を演奏するとき
流れを途切れさせず
自然な流れにするのは
1人で弾いても難しいものですが
3人でつなげて弾くとなると…😱😱

かなり集中して
楽譜を目で追いながら
前の人の演奏に耳を澄ませ
心の中で歌いながら
つなげていくのです。

今回、3人の演奏者は
見事に弾いてくださいました。
さすがですね!

F・カルリのアンダンティーノ
とても美しい曲ですよ。