先日書いたとうり、今日は、西軍と東軍について書かせていただきます。

 西軍・・・西軍というのは、毛利輝元を総大将とする石田三成の軍勢で、小早川秀秋・大谷吉次・宇喜多秀家・島津義弘・立花宗茂・長宗我部盛親・上杉景勝・真田昌幸・佐竹義宣・等の西国の大名が中心となっている。

 東軍・・・東軍というのは、徳川家康の軍勢で、福島正則・加藤清正・伊達政宗・最上義光・藤堂高虎・山内一豊・池田輝政・前田利常・黒田長政・等の東国の大名が中心となっている。

 

 この両軍が分かれたのは、家康の上杉征伐への出兵の際に大阪城に毛利輝元が入って石田三成と共に挙兵したことから家康側を東軍・三成側を西軍と呼ぶようになる。

 次回は、関が原の戦いの合戦模様を書きたいと重います。