?????。 -8ページ目

気が付いたら

1

我々の子供の頃は、少年雑誌のTOPを飾るのは、
未来の乗り物や戦争の乗り物特集が多かった。


平和が大切だとか、戦争反対についてだとか言ってたのは、
学校の先生くらいで、


近所の戦争話の好きな親父や
少年雑誌では、日本にもっと飛行機があったら
資源があったら戦争に勝てて、いたのにが一般論であった。


中国人は、「ちゃんころ」韓国や北朝鮮の人は、「チョーセン」
といって、差別はもちろん、忌み嫌っていた。


小児麻痺や身体障害者にもこそこそし、近寄らないよう差別していた。
学校でも身体的や外観的に変わった人を差別していた。


それが親や社会から受けた。その当時の常識であった。


その後高度成長にのり余裕の出てきた日本人が、平和や核廃絶を強く
訴えだした。


金持ち日本、資源が無く優秀な頭脳と器用な手先で、世界のTOPに
位置していると錯覚し、気が付いたらバブル崩壊、長期不況、


金銭援助している近隣諸外国からは、馬鹿にされ
きっと今までのつけを払うことになっているのだと思う。


これ全て、人生の縮図

心霊写真

hakusann2-7



心霊写真の信憑性


多くのこの手をあつかった番組は
肯定を前提にしての番組作りであり
科学的根拠の薄いモノである。


昔たしか”タケシのTVタックル”だったと思うが、


大槻教授とのUFO論争
これはうまくパロディ化してしまった。


いわゆるたけしのUFOに対する見解であろう。


心霊写真検証もこの程度の番組だと思う。


生涯一般の人と比べようもないくらいの数を取る


プロの写真家から心霊写真が、撮れたとは聞いたことがない


NHKで、あつかったことはないというのがみそかな

レスポンスの良さ

白山2-9


レスポンスの良い人間は、ソンか得か?


私の身近に典型的な人間がいる。


懸案事項が発生すると、とにかく自分の手から
人にカッツける(方言かも)
先日その悪い面がでた。


何しろ懸案事項の相手は、人間であり
それを聞き取るのも人間である。


何を言いたいのかというと
要するに人は、あいまいである。


聞く方も伝える方も
間違って聞き、間違った処置を執る。


それを覆して軌道修正するのに
よけいな労力と時間を無駄にする。


見ていて滑稽と言うより哀れであった。



やれやれ

独自性

hakusann2



思考や思想、理念、芸術の独自性は
ほんの一握りの人によって形成されている。


もちろん私も含めて、こうやっていろんな意見を偉そうに披露しているが、
ほとんど、過去の知識や、TVや新聞他に影響力の強い人間の
受け売りが、発言や、意見の根底にある。


要するにこのような、私信を述べる場合は、


こういったことをふまえて話すなり書かなければいけないと思う。

スポーツ番組の凋落

新穂5



スポーツ番組の凋落


野球、相撲、サッカー、ゴルフ


特に国内レベルが、ひどい


金とネームバリューを笠に有名選手をかき集めたわりに
弱い巨人、


実力人気ともに備えた選手の海外流失


相撲も日本人のハングリー精神欠如により
外国人力士の元気さだけが目立つ


別にハングリーでなくても良いが、
勝負根性が、なさすぎる。


サッカーも長期安定型プレーによる緊張感のなさが目立つ
ゴルフ スポーツに要求されるアグレッシブルのなさ
ちんたらプレーが多い。


まあそれに比較し、女子の方がおもしろい


ゴルフの藍ちゃん、卓球の愛ちゃん、野球もサッカーも


女子に頼るか?


 す・す・相撲も?

ポジティブ


N-4



言えば簡単なようで、なかなか出来ない
でもできないかというと出来る


常にそう勤める
イヤな時、落ち込みそうなとき
良い方に考える、切り替える
イヤなことは、忘れるよう勤める。

考えない


その積み重ね


とにかく勤める


偉そうなこと言えるほど金も地位もない
なんにもない、でも後悔をしていないし、


結構自分の好きなことをしてきた。


”いつ死んでも心残りなし”


といわれ続けてきた。


とりあえずそうだが、もう少し
イヤもっともっと遊びたい


もちろん仕事もほどほどにしてのこと

振り込め詐欺

新穂11



昨今、振り込め詐欺等の犯罪の横行以来


時代を見据えた詐欺、その道を研究した犯罪
が、盛んになってきた。


犯罪者は、時代に敏感に適応し、新たな詐欺を考え出すが、
だまされる方がついて行けない。


あれだけ報道された振り込め詐欺も
少しだけ目先を替えれば通用する。


とにかく正しいことと悪の境や、男と女、常識と非常識
などの境が、あいまいで解釈一つで、大きく変わる。


犯罪者の方が、相手のみになって考えている。


それで得た信用を悪い方に使っている。


「うまい話のは裏がある」や「ちょっと待てもう一度
考え直そう」この2つでほとんど防げるのだが?

誰のための人権保護

新穂7



昨日書いたオウム事件のやりきれなさ
他にも多くあると思います。


少年法に守られた未成年による
集団監禁暴行事件、少女は、毎日毎日
その少年らに性的暴行を受けていた。


最後は、殺されドラム缶にコンクリート詰めにされ
とにかく暴力によって相手の自由を奪い


犯罪を行う行為


これは、絶対に許されない行為でなければいけない。


最近特に言われている。被害者の人権が、置き去りにしている件
ヤハリ法がおかしい。


被害者にすれば、相手が、未成年であったり、


精神障害者であった場合
運が悪かったになり、


加害者が保護される。


いくら罪を憎んで人を憎まずの精神を持っても
納得のいかない制度である。


ちょっと難しいかもしれないが、
こういう事件をノンフィクション化し、


人々の心にしみいってほしいモノである。
(すでにそうなっている事件もあるが?)

オウムその後

新穂3


オウムのこと
いまだに名前を変えて活動して
問題を起こしている。


あれほど大きな殺人を行った集団が、
団体として存在できる日本とは???


確かに河野さんの誤報や、宗教の自由
などいろんな意見がある。


しかし被害者やその遺族の気持ちを考えると
いたたまれなくなる。


坂本弁護士の家族を殺した後
身元を隠すため被害者の歯をスコップでたたき割った
ことなどまだ生々しく思い出します。


今現在その集団の本部や支部の近くに住む人の不安
ほっぱらかしである。


やりきれないきもちが、時々わいてくる。

迷惑メール撲滅


新穂


この迷惑メールというのは、
いつまで続くのだろうか?


一応隔離するように設定してあるが、
その欄もそのアドレスが、あふれかえっている。


削除ボックスから削除する


その作業だけでも大変


ウッカリ開けてしまわないか 気を使うのも


たまに覗いてみたくなる誘惑を振り切るのも大変


迷惑メール送信者の方に


ぞくっとくるような文面を使わないでください。
(100%無理な注文)


メーカーに迷惑メールを送ったら


故障するようにパソコン作ってください。