knowledge photo 写真と暮らしのスタイリングノート

knowledge photo 写真と暮らしのスタイリングノート

写真で自分に自信がもてる。
フォトスタイリングでなりたい自分になる。
センスとセレクトとスタイリング方法で女性の自分ブランディングをサポートします。
2017年春、ハッピーフォトマイスターとして活動をスタートします。


Amebaでブログを始めよう!

北海道札幌初!

スマホでスタイリング ハッピーフォトスタイリング講座を開催いたします。

 

立派な機材がなくても大丈夫。

いつも手にしているスマホでワクワクを見つけたら、

その思いが伝わるようにスタイリングしてみましょう。

 

 

「センスがいいね」、と言われるために必要なのは

「センス」だけではありません。

大事なことはスタイリングの知識と理論です。

 

インスタグラムやSNSで自分のページを意識していきたい人、

スタイリングで自分の写真が変わるのを見たい人、

「美味しそう!」「綺麗!」を伝えたいハンドメイド作家さん。

 

伝えたい思いをまっすぐに伝えるために、

なぜスタイリングが大切なのか。

 

ちょっとしたコツや

画像処理の理由と必要性などをわかりやすくお伝えします。

 

 

 

日時 7月22日(土曜日) 8月22日(火曜日)

時間 10:00~15:00(途中ランチ休憩あり)

場所 詳細決まり次第告知予定

受講料 24000円(税別)

持ち物 ご自身のスマホ 必要に応じて充電器 

(カメラの扱い方を教える講座ではありません。

写真を通しての表現方法をお伝えいたします。)

 

お問い合わせはこちらまで。

https://www.instagram.com/onodera.tomoko/

 

 

 

フォトスタイリングを始めたきっかけを聞かれました。

 

自分ではもう意識して考えたこともないくらい

腑に落ちていることなんですが。

 

「綺麗なものが好きだったから」

と、

「幸せになれると信じられたから」

です。

 

お気に入りのものだったり、美しいと感じた物の特徴や

綺麗なところを見つけるのが大好きです。

 

綺麗なものを見たり、情報として知ったりすること。

これはもう長年やってきているので、

意識せず向こうからやってくる感じです。

 

あと、「目から入る情報」の影響力を

体中で納得しています。

日々暮らしの中で目にする部屋の中や、いつもそこにある自然。

本やネットの中での目にする言葉も。

 

フォトスタイリングを知って・・・

「写真」というツールで、

目の前にある物をどうやって綺麗に見せるか。

見る人に「何が伝わるか」、「何を伝えたい」のか。

 

もう、綺麗な写真はそこそこ当り前で。

そこから先の、思いが伝わる写真をスタイリングする奥深さに・・

まったく飽きる気がしません。

 

フォトスタイリングをはじめてから、

部屋の中に好きなものが多くなってきています。

お気に入りのものばかりか?と聞かれれば

それはNO。

まだまだ不納得なものもたくさんあります。

 

でも、どんな物の中でも

美しいところを見つけて、引き出すことや、

何かを選択するときに知識という意味でのセンスを

毎日意識しているので、

嫌なものは引き寄せないだろう。

そしてたぶん、きっと幸せになるんだろうな、と

思っています。

(確信とかそんな強い感情ではなく、月曜の次は火曜日、くらいに笑)

 

 

 

最初はまだまだ落ち込んだり(今もか?)

自分の力不足を嘆いていたけれど。

スタイリング楽しい~^^とワクワクしていたフォーラム提出の

第1回目の写真を特別公開!

 恥ずかしいから、当然小さく。 

 

 

こんなもんです笑

ひどすぎますが、わたしはとっても楽しんでました^^

最初は、

楽しい!それだけでも十分です。それだけで、幸せです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい年をむかえて1カ月弱。
どちらかというと立春や年度始まりの4月からが
物事の始まりのように感じています。
 
 
まさにそのタイミングで新しい学びがいくつか始まります。
 
ひとつは収入のもととなっているメインの仕事。
収入が上がるかわりに新しいスキルを身につけることになり、
数か月にわたってびっちりと研修に入ります。

 

最初はとても嫌だったこのお仕事。

ずっと美容系で働いていたので自分には向かない、と

ずっと決めつけていました。

いまでも適職ではないなとは思います。

ただ、わたしにとって必要なスキルだとは痛感しています。

 

本意ではない状況でも学ぶことは日々、溢れていて

自分のとらえ方次第だな、と。

ありがたい環境です。

 

 

他には、ずっと学んでいるフォトスタイリング。

去年からハッピーフォトマイスター0期生として

可愛い写真の撮り方魅せ方を伝えることを学んでいます。

ずっと一眼レフで撮っていて

もっとみんなと写真の楽しさを共有したいと思っていました。

でもみんな一眼レフを持っているわけではないし、

考え方もそれぞれ。

いやもう、なんでもいいよ。一眼でもスマホでも。

写真のクオリティを競うのではなくって、

もっと写真を楽しもう!

 

カメラの機能はもちろん、それだけではなくて、

目の前のものを素敵に撮ろう!

 

スタイリングの知識と技術を知っているかどうかで

伝えたい思いもちゃんと伝わる。

 

雪がとけて

わたしにとっての新しい年から

ハッピーフォトマイスターとしてそんな思いを伝えていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒い寒い毎日。

室内は暖かいからその分乾燥してきている。

風邪をひきやすい条件がそろっているから寒さ以上に、気をつけよう・・・。

 

肌も影響うけないように丁寧に、お手入れしよう。

 

綺麗になる習慣。

面倒くさがらず、毎日やること。

綺麗になる、と意識して過ごすこと。

 

そして、綺麗なものを見る習慣をもつこと。

見るものから受ける力はとても大きくて、

良い情報量が多いほど、その後出会う物の質が上がっていく。

 

綺麗なものを見たり、よい言葉を聞いたり。

わたし、それだけでけっこう幸せ、なのかもしれない。

 

 

 

 

曇り空を見ながらヤリタクナイコト考えてみた。

 

18個でてきた。

やりたくない、本当にいやなこと。

考えてたら、やりたいことが見えてきた。

ずっと、思っていたことで、わかっていたこと。

やっと、「そうだよね」って、自分に言ってあげられた。

 

笑えるくらい、やりたくないこと、やってきていた。

えらいね、頑張っているねって。

 

やらなくても、いいわ。

 

「やりたくない」、と気づいて

「やらない」、と決めて

よかったね、と

そんな自分を褒めることに決めた。

 

 

 

 

 

8月のフォトスタイリングは初の自宅以外で撮影致しました。

スタジオ・スキッパー  さん。

見つけた瞬間、ここだ。と思いました
(≧▽≦)

なんとか頼みこもう!と思っていたらスペースレンタルとして
利用できるとのこと。
ツイてる。さすがあたし
( ´艸`)



せっかく用意してもらった生地をカーテンとして使うはずだったのに
肝心な突っ張り棒を忘れたあたし。

花器のセレクトも・・・うーん。

色つきガラス花器のほうが窓からの光がガラスを通過して
白い塗り壁の違う表情が見れたかも。

結果は・・・
とっても褒められました

( ´艸`)

もちろん他にもアドバイスもいただきましたが
自分としては初の自宅以外での撮影。
とにかく新鮮でした。




室内のインテリアがまるで洋書の世界。
あーこんな風にしたい
(°∀°)b 

自分の手持ちの家具なんかもいろいろリメイクしたりできるそう。
少し色を変えたりするだけでもお部屋の印象がグッと変わるんだろうな・・・
というのが、ここに来るとはっきり確信できます!!

とにかく何処を見てもフォトジェニックな空間。
スタジオ・スキッパー さん。



さてと。明日から9月!?
9月のスタイリングも楽しみます^^









今月から懲りずに再開、フォトスタイリング。

申し込みから指折り数えてオンデマンド授業を楽しみにしてきました。

そして久々のスタイリング、そしてフォーラムへの投稿。
いや、難しい・・
(´_`。)



今月は「宿根スイートピー」を選びました。
薄い青味がかった紫。
一本の枝からたくさんの葉と
花びら。

ボトルの選び方や光の向き。
花の挿し方と撮る側の意識。

前にも花をスタイリングしたことはありました。
完璧な形、グラデェーションのある色合い。

雑貨や人物とはまた違う、
花の圧倒的な美しさ。
それを活かせない
自分のスタイリングの未熟さを知り、
ふてくされていた自分を思い出します。

年月がたっても、
相変わらず満足のいくクオリティではありませんが、
「綺麗だな。美しいな。」と、
花を良く見れるようになりました。

この花の綺麗なところはどこだろう?
何処から見たら綺麗に撮れるんだろう?

光は?朝の光?夕焼けの色合い?
茎の長さは?
映えるボトルは?

思いっきり影をつけて撮ったら?
この花のまわりのライフスタイルまでもが変わるようで面白い。

前だったら撮らなかっただろう一枚。

楽しくてやっと気持ちも回復してきました。
家の中は撮影に使うための予備のお花が活けてあり、
こんな可憐なスイートピーなのに、
そこに居るだけで充分強い。
お花のパワーをいただきました。


暑い毎日、
お花屋さんのたった数百円のお花で
少しでもいい気分でいられますように。





たまにしか更新しないこのブログ。
開いてくださってありがとうございます。

先日、またやってしまいました!
そう。ぎっくり腰・・・。

前回12月24日に身体のブレーカー(笑)が落ち、
頭がおかしくなるほどの痛みに耐えること約1カ月。
周りからは、「くせになるよ~(`∀´)」なんて脅かされていました。

運動不足もあるよね、と駅の階段を使ったり、
ストレッチや姿勢を良くするよう気をつけていました。

なのに、
は、早くない?
半年後?
やばいやばい。これは大変。
この前は冬だったけど、今は毎日子供たちをお風呂に入れないと。
布団もほしたい。ごはんつくらないと。
誰か助けて。


そうだ。いた。
アツい男が。

Phact ふぁくと の因さん。



この方、只者ではありませんでした。
物静かなやさしい口調で話すんですが、
アツいんです。
修造なみです(笑)

巷で言われる健康法より大事なこと。
原因を知り自分で体感すること。
こういう場所でホワイトボードで文字を書いて説明してくれるのは
とっても親切。

痛みをとるだけだったら、他にもあるかもしれない。
でも、きっと身体の使い方がどこかおかしいはずだから、
そこが解らず一時的に身体を造ってもらっても、
毎日の生活の中でまた「自分で」壊してしまうんだろうな。

施術後、歩き方や体重の乗せ方が来た時と変わっていて。

まっすぐってこういうこと?
あれれ?
今までってこうじゃなかったの?
そりゃおかしくなるはずだ。

~ブログ記事から~
勝手に抜粋~
「僕の施術では、
今のあなただけの身体のクセを実感していただき、
あなただけの対処法を感覚で掴んでいただければ、OKです。」


「僕がやってることはたいしたことではない。」
って、いやいや。

大事なことはとてもシンプルで、
膨大な知識と実績を積んでる人って、
さらっと、こういう言葉が出てくる。

~ブログ記事から~ また
勝手に貼りつけた^^
「身体の筋肉・骨・関節については、お医者さんと同等の教育を受け、
そこに“運動学”という、姿勢や動作の分析をかけ、
仮説を立てながら治療・検証理学療法士/です。

ですので、他の整体や接骨院などとは
比べ物にならないほど勉強してきた自信があります!!

もちろん施術にも自信があります!
肩こり・腰痛・膝の痛み・・・すべてに原因があり、
原因をとる事で、その場しのぎではない根底からの治療ができるからです!!」

言ったね。
アツいね。

関係ないかもしれないけど、
尊敬できて、
たっくさん知識や結果の残せる実績を持っている人って、
目先の「モノ」に執着しません。
なんにせよ、そのモノの「使い方」や「選択方法」にうるさいです。

数ある健康法も、
綺麗になる美容法も、
モノに振り回されるのではなく、俯瞰してみるのがよさそうです。

たまに棒人間?で説明もある因さんのブログ
面白くてためになります。

かわいい^^

では、また
(*^ー^)ノ

最近好きな音楽が次から次へと耳に飛び込んできます。
懐かしいメロディが流れてきて
何年たっても好きな曲は変わらないな、と。
成長してないのか?
いやいや、ぶれてないってことで(;^_^A

まず、なんといっても変わらぬ首位独占!
槇原敬之さん。
・・・ここで動画など貼りつけられれば親切なのでしょうが、
なんといっても私ですので、ご了承を。

☆ハングリースパイダー←(天才だとおもいます)
☆僕が一番欲しかったもの←(よしきた!こんな生き方嫌いじゃない)
☆君の名前を呼んだ後に←(身近なところに幸せあり)
☆GREEN DAYS←(あーこの曲ね!)
☆太陽←(消したい過去や悔しい思いに)
☆チキンライス←(最高のクリスマスソング♡)
☆遠く遠く←(よく口ずさんでるので、うちの子歌えます( ´艸`) )

もうどれも好きすぎて胸がいっぱい(〃∇〃)
コンサートもいってます!!

あとは、小田和正さん(声にやられてます) MISIA(何度かライヴにも。) 

海外ですとシャーデー。(今日偶然流れてきて思考が止まった)

ピアニストのキース・ギャレットのザ・ケルン・コンサートの1枚
(聴くと性格変わりそうな感覚?!え?意味わかんない?)

ほかにも好きな曲やアーティストはいるのですが、
この方たちは変わらず常に好きですね。

音楽に特にこだわりはなく、さらっと聞く程度なんですが
心が揺さぶられる曲として
数少ない私の愛する曲たち。

音楽を聴いて泣く、という気持ちよさも味わわせてくれて、
ありがたい気持ちです。

みなさんの心動かされる曲ってどんな曲ですか?
どんな気持ちになっちゃいますか?

新しい手帳カバーにしました。
febeさん 勝手にリンク貼ってやったわ(`∀´) うふふ。
 
ナチュラルリネンにブラックのレース生地。
シックでクラシカル、上品なカバーです。
おそろいのコースターもプレゼントくださいました。

今までとても惚れこんでる生地があり、ずっと一筋でしたが、
違うカバーを持っている自分もいいんじゃない?と、
さくっと変えてみました( ´艸`)

中身を入れ替えるタイミングで、思い切ってシートやペンも総入れ替え。
この手帳の何が好きって、この自由な感じなとこ。
自己責任(笑)でどうにでもカスタマイズできる。

きっと来年位までは
小学校低学年の子供達との、生活リズムをメインに。
手帳に合わせる1年、ではなく、
私の夢を叶えるための方法を、いくらでも思いついて
自分で変えていける。

こんな
家族のライフサイクルや、年齢、置かれている環境・・・。
どんな人にでも使える手帳。

札幌でも手帳カフェやってます。
どんな手帳なの?と興味があればぜひ参加してみてください。
りんごちゃん、よろしく(*^ー^)ノ  またまた勝手にリンク貼ってみた(`∀´)

今回、私も久々の参加。
午後から家庭訪問だから、最後までいれるかな?

「自分も他人も変えなくてもいい、やり方をかえればいい。」
「大人は自分をゴキゲンに保つ責務がある」
「覚えておこう、と思っても忘れてしまうのが私たちのクオリティ。」

駄目なのは自分じゃない。
上手くいかなきゃ、やり方を変えてみよう。
自分の機嫌は自分でとろう。
忘れる私が悪いんじゃない。わかるようにすればいい。

ライフスタイルを見直して、
やりたいことを叶えていく仲間に、たくさん会えますように。