2024年の最初の取引月には、米国株は年初の短期的な調整の後、揺れ動きながら上昇した。米国経済は、予想を上回る強い回復力を示し続けており、2023年第4四半期に、米国の実質GDP速報値は3.3%に達し、前四半期の4.9%からは鈍化したものの、市場予想の2%の成長率を大きく上回った。また、米国のPCEインフレもさらに鈍化し、利下げの期待も高まり続けており、これらの要因が合わさって今月の米国株の上昇を支えている。

   今年の初めから、米連邦準備制度理事会の役員は頻繁にタカ派的見解を示し、それがFRBによる今年の利下げ回数を市場で低く押し下げ、10年債利回りを再び4%を超える水準に戻させた。ゴールドマン・サックス・グループの戦略家は、強力な経済見通しが米国株式市場が国債利回りの上昇に耐えるのを助けていると述べている。もし通貨政策が引き続き締められている等の要因により、利回りが急速に上昇するスピードを押し上げる場合、この状況は依然として変化する可能性がある。

   米国の12月の求人件数は、875万件まで小幅に減少する可能性があり、労働市場の冷え込みが再び確認されるかもしれない。このデータが予想外に950万から1000万件の間で上昇しない限り、労働市場の状況がさらに緩和することは、市場が米連邦準備制度が3月に利上げすることを信じるのに十分ではないかもしれない。

   2023年には求人件数が減少傾向にありますが、それでも大流行前の水準を上回っている。投資家は、これらのデータにより、あまり大きなポジションを建てることはないかもしれない、特に米連邦準備制度理事会の金利決定が公表される前では。ただし、どちらかの方向に予期せぬ出来事があれば、直接的かつ一時的な反応が生じる可能性がある。求人件数が800万未満になると、ドルに押し圧力をかける可能性があり、データが大幅に増加すると、ドルを持ち上げる可能性がある。


   テクニカル的には、日経平均は5日線で上向きだが一定の抵抗に直面しており、短期的な調整が先週末の安値(35,687円)で完了することへの期待は限られている。MACDが高値で逆転したことを考慮すると、取引戦略として下落圧力に引き続き注目することが賢明である。

   東証標準指数は、昨年以来の最高値に小幅に更新された。東証グロース指数も、その「中立/やや良好な買い」の評価を維持した。