カズぽんのブログ 愛犬海良(かい)の成長記 

カズぽんのブログ 愛犬海良(かい)の成長記 

うちの大切な家族、愛犬海良(かい)の日々の出来事・悩み・おもしろエピソードなどの紹介! 

来てくれてありがとうございます。

親ばかのブログですが・・

苦笑いしながらご覧くださいべーっだ!

感想などコメント頂けたらうれしいです

Amebaでブログを始めよう!

埼玉北部・・晴れ 気温は予報では29度になるらしいあせる

今日は皆様に今までのお礼とご報告です。

 

実は3月10日夜9時15分に海良が虹の橋を渡りました汗16歳10か月でした

ここ2~3年は肥満細胞腫の手術をしたり、薬を飲んだり辛いこともたくさんさせてしまいました

最初の手術で取り切れなかった腫瘍が大きくなり再手術も考えましたが年齢的にも厳しいようだったので断念し

できるだけ好きなことをさせてあげようと頑張ってはみたのですが・・その時が来てしまいました

なかなか更新しないブログですが見てくださった方々、そして海良を知っていただいた方々には心よりお礼申し上げます

海良はほんとに手のかからないいい子でした。。たぶんもう私の歳では次の子はないと思います

なのでこのブログも今回以降更新されることはないと思います。今までありがとうございました

みなさんのブログにはこれからもたま~にお邪魔させていただきます!

これからもみなさんの愛犬が健康長寿でありますように・・・ありがとうございました。

 

 

埼玉北部晴れ時々くもり寒いのか暑いのかわからない天気です。

 

さて、私は二回目のワクチンも済み・・多少の熱は出ましたが快調に過ごしております。

 

前回の・・かなり前ですが、我が子の肥満細胞腫のことを書きましたがその後

 

7月初旬に手術も無事終えまして、ステロイドをやめられたせいか16歳4か月にしては元気に

 

過ごしていると思いますニコニコドキドキ

歩けなくなるんじゃないか・・不安はたくさんありましたが、どうにかお散歩も行かれるようになりました

 

 

もう、薬はフィラリアしか飲んでませんが病気になっていろいろ調べました。

 

今、海良はAHCCって言うサプリメント的な人間がガン治療しながら飲む細粒をご飯と一緒に飲んでます

 

このサプリを調べて作ってる会社に電話していろいろ相談に乗ってもらって決めたんですが

 

相談にのってくれた方がとても良い方で3~4回電話しちゃいました口笛

 

後日、その会社のホームページを見たら・・!!社長さんアップでしたゲラゲラ

 

とにかく海良が元気に尻尾フリフリ、小走りでお散歩ができることに幸せを感じてますラブラブ

 

また、忘れたころにアップしますね~バイバイ

 

埼玉県北部 晴れ晴れ気温31度まで上がる予報上矢印

暑い季節がやってきますアセアセ

5月で16歳になった海良ですが・・・人と同じで歳を重ねるごとに病気になりがちびっくり

14歳で初めて子宮蓄膿症という命にかかわる病気になり

手術して無事完治したものの、乳腺腫瘍になりこれは良性だったからホッとしたのも束の間

今回、肥満細胞腫という悪性腫瘍が出来て現在、ステロイド注射と投薬で治療中!

体力が落ちてるせいかお散歩もだんだん短くなって、疲れちゃうのかな❓

この肥満細胞腫って海良みたいに肥満の子がなるわけじゃなくて(笑)

痩せてる子でもなるんだって!高齢犬に多いらしいDASH!たぶん一週間くらいで子供の拳くらいの大きさになっちゃって、出始めは1cmくらいのが多いみたい、でも悪性だからグラサン たくさんたくさんいろいろあちこち触って撫でて日々注意してあげてね。不甲斐ない親からの助言でした滝汗

 

今のところご飯もしっかり食べてるし、腫瘍もちょっと小さくなって来たかな・・

病気だけど元気です犬

それでは皆様、また気が向いたら書きますね~ラブラブ