《台湾紹介ブログも書いてます♪》
http://yanyan.ciao.jp/taiwan/


台湾名物といえば小籠包が特に有名で、なかでも鼎泰豊などが有名ですね。

今回は地元の台湾の友達に美味しい小籠包屋さんを紹介してもらったので、
実際に食べに行ってみました!



場所は永康街公園の近くにあり、最寄駅は東門駅です。

永康街といえば、鼎泰豊や台南の度小月やマンゴースムージー屋が有名な地区ですが、
ここのお店も隠れた名店で有名です!



お店は2階建てで、1階は厨房、2階はテーブル席があり、当日は17時と夕飯時だったので徐々に人で埋まっていきました。小籠包やエビ焼売をオーダーした後、待っている間、台湾名物の小吃で小腹を満たす。



オーダーしてから10分した後、小籠包とエビ焼売が目の前に。有名どころの小籠包は8個で200元程度ですが、100元というかなりのお手軽価格!まずは小籠包を一口食べてみましたが、小籠包の肉汁が口の中いっぱいに広がり、あっという間にペロリと食べちゃいました。次にエビ焼売ですが、ぷりっぷりのエビとボリューム満点のお肉と肉汁がたまりません!

有名な小籠包のお店も良いですが、地元民ならではの小籠包屋もいいですよ!お店の中にはほとんど観光客がおらず、地元っ子ばかりで隠れ家を見つけた気持ちになります。


住所:台湾台北市大安區永康街28-1號

営業時間:9時〜21時
《台湾ブログ》
http://yanyan.ciao.jp/taiwan/

タピオカミルクティーといえば黒いタピオカが入ったミルクティーを思い浮かびますよね?

台北桃園国際空港から帰国する際に使用する出発ターミナル2階にある翰林で珍しいミルクティーが楽しめます。



黒のタピオカに加え、白いタピオカの入ったミルクティー



大きさはかなりあります!

黒のタピオカで大胆な食感を楽しんで、白いタピオカで喉越しを楽しめます!



え!?タピオカミルクティー発祥のお店??



タピオカミルクティーといえば春水堂が発祥の地と聞いてましたが実際はどこが正しいんでしょうかね?(笑)

今日はめちゃめちゃ寒いですね。。。。

広島でも雪が降ってたのですが、福岡とかもっとすごいことになっている様ですね。。。

こんな寒いときこそ、温泉に入りたい。。。

ということで、今日は台湾の温泉について、ちょこっとご紹介します!

台湾は実は日本と同じ、環太平洋火山帯に属しているので、

日本と同じように温泉が豊富なんです♪

ただし、日本の温泉文化と台湾の温泉文化は多少異なっており、

日本では裸で温泉に入りますが、台湾の共同浴場の場合、水着着用の場所もあります。

ただ、私が普段からお世話になっている「水美ホテル」の大浴場は日本の銭湯と同じように

水着は不要で、中にはサウナもありますよ♪



ちなみに水美ホテルの室内のお風呂も温泉が出る様になっているので、お部屋の中でも温泉が楽しめます♪


あと、驚いたのが、道路の横の溝には暖かい温泉が流れていて、これも北投ならではの光景ですね♪











台湾には可愛い雑貨がたくさんありますね!!



今日はたまたまヤフーのページを見てましたが、
台湾刺繍の雑貨特集を見かけて、記事を書いてみました♪


ヤフー記事

   ↓

http://shopping.yahoo.co.jp/matome/article?id=26271&sc_e=ytec_comm_shp_c


台湾に住んでいた頃、近所のお土産屋さんがお店をたたむ時、
いろんな台湾刺繍のバッグや財布などを頂いたのですが、
いまだに家にダンボール3箱くらいあります(笑)

ご興味のある方はお気軽にご連絡ください♪


jay.jay@hotmail.co.jp



お正月を台湾で過ごしたのですが、
初めて龍山寺に行ってきました!



龍山寺の敷地を歩いていると、かなりたくさんの方が
お祈りや御経を読んでいました。


敷地内を歩いているとどこからか物を落とす音が。




えらい音がするなーと思い、角を曲がると
数10人程度、赤い三日月の形をした木製の物を
落として、お祈りしてました。





日本に帰ってきてから調べてみたのですが、
これは占いの一種で、「神杯占い」と呼びます。

まずは神様に下記事項を告げ、木(杯)を振って落とします。

・自分の名前
・住所
・生年月日
・聞くこと


三日月の表は平らな面、裏は凹凸がある面です。

杯が表・裏になった場合は、願いが叶いますが、
両方とも裏が出た場合は願い事が叶いません。。。

両方とも表が出た場合は、再度、振って落とします。



旅行・観光 ブログランキングへ

人気ブログランキング